カテゴリ:報告事項
【ソフトボール部】活動報告(10月)
10/7(土)合同練習 @越谷南高校
大宮商業高校・越谷南高校・越谷西高校・越谷総合技術高校と合同で練習を行いました。
普段できない実践練習を中心に行いました。これまでの練習の成果もあって、選手自身が自分で考えたプレーができていました。一生懸命、部活に取り組むことでソフトボールが上手になり、生徒の努力が結果として現れる日を楽しみにしています。
10/8(日) 練習試合 VS久喜高校 @大宮商業高校
➀14-9 〇
②6-5 〇
大宮商業高校、浦和西高校と合同チームを組み、練習試合を行いました。
本校の生徒は、ショート、セカンド、ライトで出場しました。ランニングホームランやファインプレー等の素晴らしいプレーが見られた試合となりました。まだまだ課題は多いですが、素晴らしいプレーができたのも、練習の成果です。是非、今回のプレーを自信にして、「私たちはもっとうまくなれる」と心から信じ、前向きに努力を積み重ねていく姿を期待しています。
11/4(土)戸田市道満ソフトボールグラウンドで、春日部東高校と公式戦を行います。
応援の程、宜しくお願いします。
今後とも上尾鷹の台高校、ソフトボール部を宜しくお願いします。
活動報告
今年度よりソフトボール部の顧問になりました。坂本です。
新しく部員が2名入り、3年生2名 1年生2名 計4名で活動しています。
来年、再来年の単独チーム出場を目指して、生徒と共に頑張っていきます。
4/22(土)練習試合(VS浦和商業)
大宮商業さん・岩槻商業さんと合同チームを組んで、練習試合を行いました。
2戦2敗という結果になりましたが、個々やチームの課題が見つかる試合になりました。
4/24(月)25(月)南部地区予選会
大宮商業さん、浦和学院さん、岩槻商業さんとの合同チームで参加しました。
1日目 VS 大宮東(2-12)●
VS 大宮開成(15-3)◯ ※1勝1敗(リーグ2位)で2日目へ
2日目 VS 浦和東 (1-11)●
VS 大宮南 (0-7)● ※2敗で地区予選敗退
県大会への出場は叶いませんでしたが、自分の力を精一杯、出し切っていました。
練習試合・地区大会で見つかった課題を一つでも改善し、6月に行われるインターハイ予選に向けて一歩ずつ成長していきます。
これからも、上尾鷹の台高校をよろしくお願いします。