日誌

カテゴリ:連絡事項

【卓球部】部活動体験について

こんにちは。卓球部です。

 

タイトルの通り、卓球部の部活動体験に参加を予定されている方々に向けて、当日の注意事項等をご連絡いたします。

 

◯実施日:8月2日、4日

→3日は卓球部は体験会を実施いたしません。ご注意ください。

◯体験内容:基礎練習への参加、現役部員との試合等

→卓球台の数が限られているので、参加人数によっては見学の時間が長くなることをご了承ください。

◯持ち物:卓球用具(ラケット、シューズ等)、運動できる服装、飲み物、タオル

→体験のための用具の他、熱中症予防のための準備をお願いします。

 

以上です。今年度の卓球部は一年生が多いフレッシュなチームです。体験会に参加された際は是非部活動や学校生活について部員にも質問してみてください。

【卓球部】部活動体験会について

上尾鷹の台高校、並びに卓球部への入学・入部を検討中の皆さま、こんにちは!

卓球部顧問の石田です。

 

おかげさまで、8月4日の部活動体験会には非常に沢山のお申込みをいただいております。

鷹の台卓球部に関心を持っていただけていることを、顧問・部員ともに大変嬉しく思っています。

 

一方、お申し込みいただいた方々には申し訳ないのですが…。

当然のことながら卓球台の台数には限りがあります。また、コロナウイルス感染予防のための換気による中断も適宜必要です。

そのため、最終的な体験者の人数によっては見学のお時間も増えてしまう可能性があります。

なるべく多くの方が体験の機会を得られるよう、当日は卓球部一同精一杯頑張りますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

《当日について》

・持ち物

ラケット、シューズ等練習に必要な卓球用具類

卓球をするのに適した服装

タオル(コロナウイルス感染予防も兼ね必ず持参をお願いします)

水分補給のための水、スポーツドリンク等

 

※今後、埼玉県のコロナウイルス対応によっては体験会の実施可否を含め内容・時程の変更の可能性があります。体験会に関する情報は適宜学校ホームページからご確認ください。