剣道部活動レポート
■初稽古
明けましておめでとうございます
2023年 よろしくお願いします
冬季遠征に向けて、初稽古
上尾鷹の台恒例の宿題!!
「書き初め」
部員たちは力強く意思表明!!
その様子を少しだけ!!
「一刀両断」
「勝利」
「協心戮力」
「努力」
「克己忍耐」
色々と思いがあるようです(*´ェ`*)
え?顧問の目標ですか?
お恥ずかしながら…失礼します!!
「体調管理」
としたいと思います。
うさぎのように、元気よく
跳び跳ねる
1年を目標に
応援よろしくお願い致します(*´ڡ`●)
*************************************************
「 本年もよろしくお願いします 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
*************************************************
■剣道部 部活動見学
本日、学校説明会でした。
剣道場まで見学に来てくださった中3生、保護者の皆様、ありがとうございました!!
上尾鷹の台高校でお会いできることを楽しみにしております(*´∀`)
*************************************************
「 まだ見学に来ていない中学生!!
待ってます!! 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
*************************************************
今回はオフショット!!
遊びも本気❤(ӦvӦ。)
■武道部 体育祭 Let's ENJOY!!
本日、本校グラウンドにて第15回体育祭が実施されました。
武道部(上尾鷹の台柔道部+剣道部)は、競技に全力で取り組み、マルチな役員活動にもコツコツと取り組みました(._.)
昨日の予行後の放課後準備での一コマ。
「仕事があることはありがたいこと、仕事を任せてもらえることはもっとありがたいこと。」こんな一言を武道部に伝えました。
自分たちの母校となる学校の行事。
自分たちで作り上げる、やり遂げる気持ちは大切だと考えます。
他の部活動とも協力して、「自分たち」の学校を盛り上げる「楽しさ」を感じることができたのではないでしょうか。
これを読んでくれている方々、是非武道部の仲間になりませんか?
待っています(*´∀`)
皆さま、お疲れ様でした!!
柔道部顧問 吉井誠
剣道部顧問 小林彩香
*************************************************
「 参加だけじゃ物足りない
作ってやって‼盛り上げる!! 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
*************************************************
■初タイトル
初タイトル!
新メンバーも加わり、努力の先にあるもの!
頑張れ!!
******************************************************
「 努力は無限 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
令和4年度前期 活動報告
令和4年度は、男子が5人(2年:3人、1年:2人)、女子が2人(2年:2人)で練習に励んでいます。また、試合においてはさらに女子2名も参加してくれることもあり、男子、女子ともに個人戦だけでなく、団体戦にも参加しています。
今年度は4月に南部支部大会が、5月に関東大会県予選会が、6月に全国高校総体県予選会が行われ、本校剣道部も出場してきました。
団体戦ではなかなか初戦で勝てませんでしたが、6月の全国高校総体県予選会では男子が川越初雁高校と対戦し、4勝1敗で勝利することができました。2回戦では浦和高校と対戦し、0勝4敗で負けてしまいましたが、強豪相手に精一杯頑張ってくれました。
一方女子も、団体戦では4人ということもありなかなか勝てませんでしたが、個人戦では2年生が奮起し、1人は南部支部大会3回戦に進出したり、もう1人は全国高校総体埼玉県予選会でベスト32に入ったりするなど好成績を残してくれました。
少人数ながら、2年生を中心にしてよくまとまっているのが本校剣道部です。興味を持たれた方がいましたら、是非一度本校にお問い合わせの上、見学にいらしてください。
令和4年度剣道部副顧問 齊藤
■【剣道】冬季Report4
2021.12.29
昨日の遠征での課題や反省を集中的に1時間(*‘ω‘ *)
その後は、恒例の武道部【剣道部+柔道部】にて、大掃除+豚汁納会を実施致しました<(`・ω・´)
それぞれの道場に加え、体育館施設を徹底的に!!!!!
終盤には、掃除班と調理班に分かれ、活動( •̀ㅁ•́;)
各自、宿題の握り飯は、「大なり小なり変形なり」
最優秀おにぎり大賞は1年若林真由美のおにぎりとなりました(・ิω・ิ)
来年も上尾鷹の台高校武道部をよろしくお願い致します♬
******************************************************
「 厳しい稽古を乗り越えた 先 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】冬季Report3
この代では初めての県外遠征に行ってまいりました!!!!!
感染症対策を行い、久々の大規模練成会(*‘ω‘ *)
コロナにより合宿等が中々できない世代ではありますが、このような遠征を通し、道中含め、剣道技術はモチロン!協調性や主体性等、多くの「学び」「刺激」を得ることができました*****
朝方は緊張の面持ちで集合した部員たちが、解散時には何かしらの手応えや達成感のある表情をしていました*****
この成果が出るのは、まだまだ先のこと……
それでも必死に食らいつく部員たちの成長が楽しみです!!!!!
日頃、ご協力頂いている保護者の皆さま、アゲタカ応援団、関係者の皆様、本当にありがとうございます(*μ_μ)
今後ともご理解ご支援よろしくお願い致します!!!!!
******************************************************
「 千葉 柏 遠征 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】冬季Report2
寒い日が続きますが!
稽古に励んでおります(*^^)v
連日の出稽古では沢山の先生方、学校様にお世話になりました(*‘ω‘ *)
ありがとうございました!!!!!
******************************************************
「 丑年 あと数日 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】少し前に*****
お世話になりました!!!!!
日時、名称等は順不同でございますがご来校下さり、ありがとうございました(*´ェ`*)
大宮西中学校剣道部様
埼玉大学付属中学校剣道部様
上尾中学校剣道部様
指扇中学校剣道部様
木崎中学校剣道部様
大宮光陵高校剣道部様
大宮北高校剣道部様
******************************************************
「中学生の皆さん!
剣道続けるなら、是非上尾鷹の台へ!!」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】冬季Report1
あっという間の師走、今年も終わりが見えてきました(*´ェ`*)
終わりは始まり……冬季休業START!!!!!
さっそく外に出て、沢山の経験を積ませて頂いた初日となりました(*^^)v
チームの課題、各々の課題……やらなければならないことは沢山ありますが、焦らず弛まず前を向いて!!!!!
******************************************************
「 悔しさバネに 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】埼玉県剣道大会 個人戦 結果
11月17日(水)県立武道館にて埼玉県剣道大会(個人戦)が行われました(*´ェ`*)
各校男女共に2名ずつエントリーでき、試合時間3分延長2分勝敗の決しない場合は判定(コロナ暫定ルール)……
我がアゲタカGReeeeNからは男女とも2名ずつエントリーして戦ってまいりました(,,゚Д゚)
★女子 若林真由美(さいたま市立木崎中出身)★
堂々の3回戦進出!!!(ベスト64)
○若林コメ ― 金坂(秀明英光)●
○若林反ド ― 赤木(八潮南)●
●若林 ―判 小山(久喜)○
敗退となった久喜戦でも判定結果は、2対1と旗が割れるギリギリの攻防となり、悔しい結果となりました……
選手本人、監督共に、決められた制限時間の中で、「確実に一本を取り切る」ことを目標に再起を誓いました٩(๑`^´๑)۶
思い返すと……県大会では引き分けが多く、「一本」を取ることが中々できなかった若林ですが、見事!自分自身で殻を破り、試合を経ていく中でグングンと成長!
やはり稽古は嘘をつかない(-д☆)キラッ
身を持って感じたことでしょう……まだまだこれから!
男子 峯岸ー2回戦進出
同じく 野崎ー1回戦敗退
女子 宮岡ー1回戦敗退
まだまだやることが山程あります……
『稽古で泣いて試合で笑え』
これを実現するために、アゲタカ剣道部再始動です(,,゚Д゚)
上尾鷹の台高校剣道部 冬の移動着も合わせて撮影♬♬
お揃いの竹刀袋も一緒に♬♬
中3生の皆さん、これを着て、一緒に勝負しよう(,,゚Д゚)
12月も11日に学校説明会があります!
待っています(*´ェ`*)
さぁ。
長い冬の始まり。
やるぞ。
とことん。
******************************************************
「 1に学校生活
2に授業
3、4に感謝 応援してもらえるチーム
5に剣道 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】南部支部大会団体 結果
遅ればせながら…
11月7日(日)に男女それぞれがチーム一丸となって、南部支部大会団体戦を戦ってまいりました!
結果→男女とも初戦敗退٩(′д‵)۶
女子は本来の自分たちの剣道が出来ず、大変悔しい思いをしました……また前向きに突き進むのみ٩(๑`^´๑)۶
一方……
アゲタカ男子!
意地を見せてくれました(๑´ڡ`๑)
蕨高校に中堅―野崎が見事な返しドウを決め、一本勝ち!
他部員も物怖じせず逃げることなく、真正面から、自分たちの剣道を貫き通して奮闘しました(,,゚Д゚)
確かな手応え…
けれども、ここで満足はできません…
部員たち自身の気持ちに、「勝ちたい」という強い欲求が更に溢れでた苦い支部大会となりました……
だからこそ!
まだまだやります!!頑張ります!!!
【↑グリーンガールズ 悔しい思いを一本に!】
中3生の皆さん!
迷ってるなら上尾鷹の台(*´ェ`*)
選手として!一緒に剣道をやろう!待っています!
******************************************************
「 当たり前の環境こそが奇跡
剣道ができること
それは当たり前ではない
だからこそ 日々 感謝 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】11月―学校説明会
ご無沙汰しております……
更新が長らく途絶えてしまいました(._.)
またマメに更新して参りますので、是非覗きに来てください(*´ω`*)
本日、11月6日(土)沢山の剣道部見学にお越しくださいました中学3年生と保護者の皆様、寒い中、ありがとうございました(-ω☆)キラリ
説明会に参加をして、部活動を見損ねた方がいらっしゃると思います……どうぞ、12月も学校説明会があるので、部活動見学を目的にしてご来校ください(^^♪
受験勉強真っ只中、もしくは志望校選びで迷われている方、様々な状況かと思います……上尾鷹の台高校剣道部で活躍する姿をイメージして、前向きに日々をお過ごし下さい(*μ_μ)
部員一同、心より応援しております(^^)
間が空いてしまった期間の簡単活動報告です♬
9月︰分散登校期間中
→登校日メンバーでの稽古に加えて、リモートの自宅学習組はグーグルクラスルームにおいて、オンライン剣道(礼式や活動報告)を実施しました٩(′д‵)۶
10月︰県の方針下のもとに活動
→ようやく中旬以降に練習試合等が解禁となり、週末は様々な学校様へお世話になりました……久しぶりの他校の高校生剣士とのやり取りは大変刺激的で、生徒たちも経験値を少しでも積み上げることができました……この環境が維持されることを願って止みません٩(′д‵)۶
11月︰試合前(南部支部大会団体戦、埼玉県剣道大会)
↓↓↓↓↓
気合い入っています٩(๑`^´๑)۶
全員で稽古できること!
仲間を信頼できること!!
お互いに、「剣道」という目標があること!!!
分散登校下で、正直苦しい状況も多々ありました……
そんな時はいつも部員同士の関わりや繋がりが最終的に、「気持ち」の「原動力」になっていたと思います(*´ェ`*)
上尾鷹の台応援団、保護者の皆様、関係者の皆様、日頃よりご理解ご協力ありがとうございます……今後とも応援よろしくお願い致します(*‘ω‘ *)
中学3年生の皆さん、仲間になりませんか?
待っています(^^)
明日は南部支部大会団体戦!
頑張ってきます٩(′д‵)۶
******************************************************
「 人は心が原動力 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】チーム「鷹」竹刀袋 ー その4
完成((((;゚Д゚))))完成しましたッッ
「感動」
光の加減で明るく見えますが、実際はもっと落ち着いた色味のグリーン……渋く……字色のダークグレーも存在感バッチリ!
当初は同じ色味のオリーブグリーン糸でまとめようと思いましたが、個性溢れるアゲタカメンバーは大人しくまとまるよりも(´゚д゚`)
「個性で勝負」
と思い、存在感抜群の色合わせをチョイス!
「抜群」
県立武道館にて、これを持って大切な試合に挑む部員たちと共に(๑•̀ㅂ•́)و✧
追って、滅多に見ることのできない竹刀袋の製作途中をお見せ致します……
え?
顧問も垂れネーム同様、お揃いにしたのか?
あ!はい!モチロンです!!
「小林 彩香」
と刺繍して頂き、揃えました(*´ェ`*)
栄光武道具様担当ー蓮見様ありがとうございました!
世界で唯一の「蓮見トンボ」勝ち登りと共に!!
「感動」「抜群」「個性」
******************************************************
「 母校と同じ…それ以上の誇りと好きを持って 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】夏季 Report8
ブログ記事、少し間が!
楽しみにしてくださっている皆さん、申し訳ありません!
また、ドンドン更新していきます(*´ェ`*)
2学期となりました(ㆁωㆁ*)
あっという間です……オリンピックが終わり、パラリンピックの熱き闘いが繰り広げられ……
アゲタカ剣道部も秋に実施予定の選抜予選(新人大会)に向けて、着実に準備を進めていきますので、どうぞ応援よろしくお願い致します(*´ω`*)
『振り返りNumber2!!』
掲載できずにいた夏季休業活動報告その2を行いたいと思います(*´ェ`*)
*現在は県教育局及び本校の対応に基づき活動中ですので、それ以前の活動報告となります*
Let's Playback2******2021.0708******Team GReeeeeeN
【憧れの鷲宮高校剣道部様へ】
情熱・パワー溢れるご指導!
大変勉強になり、部員と顧問は沢山の刺激を頂きました!!
この日のご縁から、県外の学校様との新たなご縁にも恵まれ、本当にありがたく貴重な機会となりました(。ŏ﹏ŏ)
宣言明けには、是非、遠征させていただきたい所存でございます( •̀ㅁ•́;)
また、教え子様の専門医にレクチャーしていただいた、テーピング使用についての巻(ヽ´ω`)ありがとうございました!
この他にも沢山掲載したい記事、写真がありますが!
今夏報告はここでお開きです(●´ϖ`●)
1年後…2年後が楽しみなメンバーです…
竹刀袋も出来上がりました…アップは暫くお待ち下さい(*^^)v
【10月9日 学校説明会と共に部活動見学!】
【是非、上尾鷹の台剣道部を知ってください!】
【沢山の中3生様との出会いを楽しみにしております!!】
******************************************************
「 2021〓夏〓彩鷹会メンバー 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】夏季 Report7
『振り返り』
掲載できずにいた夏季休業活動報告を行いたいと思います(*´ェ`*)
*現在は県教育局及び本校の対応に基づき活動中ですので、それ以前の活動報告となります*
Let's Playback******2021.0708******Team GReeeeeeN
【憧れの志木高校剣道部様へ】
情熱溢れる剣道に触れ、沢山の刺激を頂きました!
【中高連携合同稽古】
公立高校では考えられない空調設備が整った贅沢な環境……この学びを新人戦にぶつけよう!
長くなってしまったので、夏季Report8に続きます……
が、
「一回休憩」
ここで、
『オフ ショット!!!』
何かを手に持ち見せてる様子……(*ノェノ)
顧問は何かよく分かりませんが……青春?ですね……
******************************************************
「 青春〓アオハル〓部活 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】夏季 Report6 祝 昇段*
様々な方々の御尽力があり、先日の昇段審査にて本校生徒が見事、「合格」することができました(*´ェ`*)
一生の資格……
上尾鷹の台高校剣道部では、「昇段」に向けての指導も確実に行っております(о´∀`о)
関係者の皆様、ありがとうございました*****
******************************************************
「 念ずれば華開く 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
■【剣道】夏季 Report5
8月もあと少しです(*´ェ`*)
今回は温めすぎてしまったものをブログに掲載致します……時系列はバラバラになってしまいますが、ちょっとイイ話シリーズ第二弾(*‘ω‘ *)
【今回のテーマはズバリ!中高連携(๑•̀ㅁ•́๑)✧】
日頃、中体連の先生方には大変お世話になっております……特に上尾鷹の台高校剣道部に送り出してくださいました中学校剣道部顧問の先生方、本当にありがとうございます(*μ_μ)
時系列はバラバラではございますが、現役部員の母校とのコラボをお送り致します☆ミ
■■さいたま市立木崎中学校剣道部様■■
■■川越市立初雁中学校剣道部様■■
今回は女子シリーズを少しだけ、ご紹介致しました!
本校では男女部員たちはそれぞれ、母校にお邪魔させて頂き、OBOGとして中学生と共に稽古をする機会を設けさせて頂いております(*´ω`*)
様々なねらいがございますが、剣道を通しての「人間形成」の取り組みの一環と考えております……顧問としては、母校を大切にすることで、「母校」に「誇り」を持ってほしいと考えております(*´ڡ`●)
部員自身で中学顧問の先生にご連絡させて頂き、稽古日程を確認、当日の稽古参加というところまで、「自分ひとりでチャレンジ!!」という流れで行っております(-ω☆)
中学校の先生方、宣言解除後はまたよろしくお願い致します٩(′д‵)۶
*現在、緊急事態宣言中でございますので中学校訪問は控えさせて頂いております*
上尾鷹の台高校剣道部の大切な取り組みとして、記事掲載に際し、快諾してくださった先生方、本当にありがとうございますヽ(´エ`)ノ
高校で剣道を続けようか迷ってる中3生の皆さん……
剣道を続ければ、様々な「縁」が自分の人生をより良いものにしてくれます(,,゚Д゚)
続けてみて初めてわかること、味わうことができることが沢山あります……是非、上尾鷹の台高校剣道部で一緒に剣道をやりましょう(*´ェ`*)
長く苦しい勉強期間ですが、頑張れ!中3生!!
そろそろ、冬物移動着(ジャージ)の準備です……またブログでご紹介できればと思います☆彡
楽しみにお待ち下さいね♫
中学校の先生方とのご縁のご紹介……ちょっとイイ話……
******************************************************
「 一生新人 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】続き***こちらも史上初***男子個人準優勝!!!
お盆明け 第二弾!
団体戦に続き、上尾地区剣道大会の個人の部について、ご報告致します(*´ω`*)
■■男子 個人 第2位ー野崎 結乃(さいたま市立八幡中)■■
男子個人戦は出場選手が大勢いながら、『日頃の努力+チャンス』をものにできたこと……
今後の糧にヽ(´エ`)ノ
両脇を固めた女子も奮闘!!
■■女子 個人 第3位ー宮岡 紗良(川越市立初雁中)■■
■■女子 個人同第3位ー若林 真由美(さいたま市立木崎中)■■
今回、一つの結果を出せたことは、上尾鷹の台高校剣道部にとって一歩前進( ・`д・´)
人として成長することや剣道が強くなることに必要な、「素直な心」……これを絶対に忘れずに!
【GReeeeeeeN Boys&Girls】
上尾鷹の台応援団、保護者、関係者の皆様、日頃のご協力ご支援ありがとうございます(*´ω`*)
今後もどうぞよろしくお願い致します******
そして、上尾剣道連盟関係者の皆様、大会運営に御尽力頂きましたことを心より御礼申し上げます!
******************************************************
「 全員剣道 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】史上初***女子団体***優勝!!!
お盆明けに(*´ェ`*)
皆様に嬉しいご報告です(≧∇≦)b
なんと!
上尾地区剣道大会にて!
■創部初−高校生の部−女子団体−優勝( ・`ω・´)しました*****やっと1番になりました*****■
【先鋒︰若林 中堅︰宮岡 大将︰阿部 2021.8.15】
この上尾地区剣道大会(上尾市、桶川市、伊奈町、その他多数)で、GReeeN Girl's(アゲタカ女子剣道部ニックネーム)がやってくれましたψ(`∇´)ψ
この大会は男女ともに団体戦は3人制!5人制とは違った楽しさがあるのが3人制です(*´ェ`*)
久々の試合とあって、緊張や力みも見られましたが、全員剣道で勝ち取った初めての栄冠٩(′д‵)۶
■高校生の部−男子団体−第3位■
男子も奮闘!準決勝では最後の大将戦まで勝負は分からない接戦( ー`дー´)
【先鋒︰吉富 中堅︰野崎 大将︰峯岸 混成︰関田 2021.8.15】
男女ともに「試合」というものに対し、『緊張・力み』が出て、『いつも通り・当たり前』にやること自体が課題であるということを身を持って体験( ゚д゚ )彡
自身の強みや成長したこと、これからの課題に気付くことができた大会となりました٩(′д‵)۶
■個人の部Reportに続きます■
******************************************************
「 なんでも 1番って すげぇんだなぁ 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】夏季 Report4
暑い日が続きますが、元気に活動しているアゲタカ剣道部******
先日の部活動体験では沢山のご参加ありがとうございました(*μ_μ)
参加してくれた中学生全員が持っていたもの……
力強い発声!
正確性のある打突!!
そして何よりも剣道に対しての直向きな姿勢!!!
どれも大変素晴らしく、こちらが刺激をいただきました(-д☆)キラッ
また、中学生保護者の皆様、朝早くから送迎や見学等、ありがとうございました<(`・ω・´)
今後、年度が新しくなった暁には、上尾鷹の台高校剣道部で一緒に剣道ができることを顧問・部員一同楽しみにしております(*^▽^*)
******************************************************
「 中3生!上尾鷹の台で選手として活躍だ!! 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】夏季 Report3
「時の鐘」
小江戸シリーズ 続いておりますφ(..)
様々なご縁を頂き、「川越近辺」の学校様にお世話になっております…本当にありがとうございます(`・ω・´)ゞ
いよいよ8月突入( •̀ㅁ•́;)
上尾鷹の台剣道部応援団の皆様、保護者の方々、関係者の皆様、日頃よりご理解ご支援ご協力ありがとうございます…今後ともよろしくお願い致します(*´ェ`*)
***********************************************************
「 チャレンジ! だから おもしろい 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか 5段
学校︰048 722 1246 顧問︰090 8855 6748
稽古の参加や見学等の際は、いつでもお電話ください♫
***********************************************************
【剣道】チーム「鷹」竹刀袋 ー その3
部活動体験、沢山の申込みをありがとうございます(*μ_μ)
当日は少しでも上尾鷹の台剣道部の雰囲気を感じてもらえたら、嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ
刺繍糸の色が決まりました♬
上記のカラフルな写真は竹刀袋本体の色見本です…何色?
それはもう!アゲタカ剣道部お決まりの色です(*´ェ`*)
刺繍糸は2色遣いとなりますが、「シンプルかつ大胆」「渋く 強く カッコよく」がテーマですヽ(´ー`)ノ
少しだけ…
お見せします…
完成が楽しみです٩(๑´0`๑)۶
******************************************************
「 伝統はあるものではなく つくるもの 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【柔道+剣道=武道部】紹介
日々共に支え合い、稽古に精進している剣道部、柔道部の部員たち(*´ェ`*)
上尾鷹の台高校の剣道部、柔道部として一緒に活躍しませんか?
******************************************************
「 人間形成 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】夏季 Report2
橋を渡り、小江戸川越へ
川越高校剣道部様には顧問の先生方をはじめ、歴代部員の方々にも毎年お世話になっております(´vωv`*)
川高生は自分たちの稽古であるにも関わらず、上尾鷹の台生の元立ち&指導を丁寧に繰り返し行ってくださり、まさに「素敵」な剣士の方々(*´ェ`*)
今後もどうぞよろしくお願い致します(>ω<)
******************************************************
「 小江戸に響け 剣の声 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】チーム「鷹」 ー 竹刀袋その2
「鷹」デザイン決定しました!
種類は前回の竹刀袋編をご覧ください(*´ェ`*)
刺繍糸……迷走中(¯―¯٥)
上尾鷹の台関係者並びに剣道部応援団の皆様、保護者の方々、ご協力ご理解ありがとうございます。
今後も応援よろしくお願い致します(*´ェ`*)
******************************************************
「 鷹乃学習 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】夏季 Report1
暑い中での熱い稽古…
先日、試合が控えている選手をお迎えして、合同稽古・練習試合を行いました(*´ェ`*)
運営を工夫して、「感染対策」を最大限に行う中で、実りある一日となりました٩(๑`^´๑)۶
ご来校頂きました方々、暑い中、ありがとうございました!!
是非、またよろしくお願い致しますヽ(´エ`)ノ
8月3日、部活体験お待ちしております(*´ェ`*)
上尾鷹の台高校で剣道をしよう!!
******************************************************
「 熱い気持ちで 暑さを制す 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】チーム「鷹」 ー 竹刀袋
暑くなってきました( ゚д゚ )
でもとっても元気なアゲタカ剣道部!!!!!!
中3生の皆様(^^)「8月3日」が上尾鷹の台高校剣道部の部活動体験になりますので、皆さんに会えるのを楽しみに待っています**
よろしくお願い致します(*´ェ`*)
【鷹】
この字にアレンジを施して、竹刀袋に刺繍していきます…さぁどの「鷹」が採用されるのでしょうか。今から完成が楽しみです(*´ڡ`●)
夏休み、沢山の方々にお世話になります(*´ェ`*)
よろしくお願い致します( ・`д・´)
******************************************************
「 鷹 空高く 舞う 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】部活動体験 8月3日***
中学生の皆さん!
上尾鷹の台高校剣道部の部活動体験は8月3日(*´ェ`*)
申込みが始まっています!!
体験OK! 見学だけでもOK!!
「当日は私たちが優しく、教えます(エスコートします)」
「迷っているなら、まずは体験にきて雰囲気を感じてください」
「私たちとチームになるかもしれない中3生、待ってます(*´ڡ`●)」
当日は竹刀、防具、道着袴をお忘れなく(๑•̀ㅁ•́๑)✧
******************************************************
「 8月3日 部活動体験 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】R3 引退式*******引退掛かり稽古
長雨が続き、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃!
剣道部は元気に活動&期末試験勉強に取り組んでいますφ(..)
先日、部を牽引してくれた3年生の『引退式』を行いました!
『引退試合』はよく聞きますが……
上尾鷹の台では、『引退掛かり稽古』が伝統******
後輩全員が元に立ち、3年生にエールを送ります( ・`д・´)
【引退掛かり稽古 その1】まだまだやれる〜
【引退掛かり稽古 その2】まだまだやれる…と思いきや…無理か!?
【引退掛かり稽古 その3】ラスト!
ヘロヘロになりながらもやっとゴールにたどり着いたと思いきや…本当のスタートはここからです( ー`дー´)
しっかりと「進路」「卒業」「卒業後の社会生活」やらなければならないことが沢山あります…
【積み重ねた日々を振り返り…】
【感謝の気持ちを持ち持たれ…】
【想いを言葉に…】
【仲間の大切さ】
1回休憩
「日々前進」
保護者の皆さま、上尾鷹の台応援団の皆さま、ご支援ご協力くださっている皆さま、新チームとなった上尾鷹の台高校剣道部を今後ともよろしくお願い致します(*´ェ`*)
******************************************************
「 一人より二人 二人より仲間 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】日本剣道形 特訓!!!!!!!
インターハイ予選が終わりました…
新チーム始動前のある日、昇段審査のための日本剣道形を猛特訓(´ε` )
剣道には『段』というものが存在します…
防具をつけての実技、筆記、木刀での日本剣道形…これら3つを合わせ審査の合否が決まります٩(๑`^´๑)۶
8月の審査には2名がチャレンジします…
合格を目指して(# ゚Д゚)
上尾鷹の台高校では、『昇段』に際しての指導も確実に実践しております(*´ェ`*)
上尾鷹の台高校で剣道を継続して、昇段を達成したり、高校剣道の試合で勝負したりと、『本気』で剣道に取り組みませんか?(-д☆)キラッ
待っています!!!!!!!
******************************************************
「 祝昇段 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】**チームウェア紹介**そして…『縁』
上尾鷹の台高校剣道部のチームカラーと言えば、『GReeeeeeeN』渋いグリーン!ミドリ!緑です(,,゚Д゚)
試合胴、刺繍、手ぬぐい等々は渋いみどりに統一!
上記、剣道シリーズはまたの機会で紹介します(*´ェ`*)
今日はチームウェア!
これを1年生女子部員が着てみせます♫
合宿や試合、休業日等で活躍(*´∀`)
ポロシャツはWHITEホワイトもあり、部員たちで『カラー』を選択して着ています(๑´ڡ`๑)
中学3年生の皆さん!
一緒に上尾鷹の台チームウェアを着て、剣道を頑張ろう!!お揃いだと気持ちも弾みます(*^^)v
今月に入り、中学校剣道部様の学総大会では審判としてお手伝いをさせて頂き、大変勉強になる日々です…
念願叶って18年ぶりにお会いすることができた先生も…
『縁』
これからも剣道で交わることができた方々とのご縁を大切に…
中学校顧問の先生方が大切に育てた生徒さんを預かり、引き継いだバトン…感謝の気持ちを持ち、指導して参ります(*μ_μ)
******************************************************
「 一人一人 逞しく 大切に 強く 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】インターハイ予選 男子団体戦 結果!!!!
昨日の女子に引き続き、本日の男子団体戦結果をご報告致します!
上尾鷹の台 VS 川越東
●峯岸 ―メメ 木村○
●関田 ―コメ大野木○
●吉富 ―コメ 佐藤○
●野崎 ―メメ 斉藤○
●内野 ―メメ 岡田○
焦らず、今後もコツコツコツコツと…
******************************************************
「 新チーム 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】インターハイ予選 女子団体戦 結果!!!!
インターハイ県予選 女子団体戦!!!!
上尾鷹の台高校剣道部『女子』****
結果をご報告致します٩(๑`^´๑)۶
上尾鷹の台 VS 秋草学園
若林 ✕ 金子
● ○○平川○
●阿部 ― コ渡部○
宮岡メ ✕ メ羽染
●清重 ― メ遠藤○
3ー0(1ー5)……悔しい結果となりました……
その中でも1年生パワー炸裂( ・`ω・´)
次に繋げるための沢山のものが吸収できました!
このままでは終われない……
【TEAM GReeeeN GIRL'S】
【感染対策もバッチリ GReeeeN マスク】
【活躍した、元気っ子1年生コンビ!!】
上尾鷹の台高校剣道部の女子部員は明るく元気に前向きにがモットー!!
中学3年生の皆さん(*´ェ`*)
上尾鷹の台高校で一緒に剣道をやろうʕ•̀ω•́ʔ✧
学校説明会+部活体験、待っています!
上尾鷹の台剣道部応援団、保護者、関係者の皆様、応援ありがとうございます…今後ともご理解ご協力の程、お願い致します(*´ェ`*)
*******************************************************
「 明るく元気に前向きに それが勝機 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】羽根文様
上尾鷹の台高校剣道部、揃いの手ぬぐい第一弾(*´ڡ`●)
グレー ✕ ミドリ ✕ 鷹の羽根
グレーは中々ない色ですので、出来上がるまでは不安でしたが……間違いない仕上がりとなりました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
******************************************************
「 鷹高魂 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】卒業してから、見えるモノ
インターハイ県予選会試合2日前、3日前となった、12日(土)に平成最後の卒業生である10期生の林先輩がご来校下さいました(*´ェ`*)
忙しい中、本当にありがとうございます(*´ω`*)
自身の夢に向かい大学を受験して、現在大学2年生!
リモート授業も落ち着き、週4日間は大学に通学をして、対面授業を行っているそうです…先輩のお言葉を借りるならば…上尾鷹の台高校剣道部で最後までやりきったことが現在の自信になっていると仰っられていました(*^^)v
【10期生、上尾鷹の台高校剣道部、林先輩のお言葉】
今日はお声掛けくださりありがとうございました!
あの場では上手く言葉に出来ませんでしたが、後輩の先輩として成長した姿や、たくさんの元気な1年生の姿が見られてとても嬉しかったです。
先生の仰っていた通り、最後までやり遂げた人にしか分からないものが絶対にあるので、自分に負けず、仲間と一緒に最後まで頑張ってくださいとみんなにお伝えください。
私も頑張っている後輩の顔を思い出して、これからも勉学に励みたいと思います。
先生も、お体にはお気をつけてお過ごしください。
【※LINE 本文 抜粋】
現在、たった一人の3年生キャプテンが1年生の時、
3年生として活躍をしてくれた林先輩!!
卒業生として、OBOGが顔を見せてくれることは大変ありがたく貴重な機会です…今後ともよろしくお願い致します((´^ω^))
******************************************************
「 最後までやり遂げたものが見える景色(モノ) 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】栄光の舞台…予告…
栄光の舞台…
インターハイ団体戦(*´ェ`*)
6月14日(月)にインターハイ県予選女子団体戦!
15日(火)にインターハイ県予選男子団体戦!それぞれ、県立武道館にて行われます( ゚д゚ )
優勝はインターハイ出場、その他は引退!!
【女子団体戦 初戦︰秋草学園高等学校】
【男子団体戦 初戦︰川越東高等学校】
新たな仲間の力も加わり…
ありがとう…小針中学校剣道部…
【創部初*********男女アベックインターハイ県予選会出場!!】
上尾鷹の台高校創設以来、史上最高のメンバー
部員全員で一丸となり闘って参ります( ・`ω・´)
鷹高剣道部、応援お願い致します(-д☆)キラッ
学校ホームページでの【新生*******上尾鷹の台高校剣道部ブログ】を見ているよ!元気もらっているよ!頑張れよ!!と多方面からの励まし、心温まるお言葉を沢山頂戴しております(,,゚Д゚)
身の引き締まる思いです……本当にありがとうございます…頑張り続けます(。ŏ﹏ŏ)
監督が頑張れるのも…上尾鷹の台高校で剣道を続けることを選択してくれた部員選手たち、そしてそこをバックアップする保護者の皆様のご理解ご協力のお陰です٩(′д‵)۶
今後ともご支援ご協力よろしくお願い致します!
******************************************************
「 稽古で泣いて 試合で笑え 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】ちょっと、イイ話。
試合前のちょっとイイ話。
上尾鷹の台剣道部 恒例の壮行会(*´ェ`*)
試合前は必ず部員全員で壮行会を行っています٩(๑`^´๑)۶
顧問の大学剣道部の流れを引き継ぎ?段々と板についてきた壮行会です!
写ってはいませんが…右側後方の太鼓前には、フレー…フレー…の掛け声に合いの手を入れる太鼓番もいます(;´∀`)
上尾鷹の台剣道部応援団の方々に、「選手に選考されなかった生徒の役割や存在の大切さ」という視点でお話を頂きました。
この話を頂いた後に、今大会の選手ではない生徒から、選手の気持ちを盛り上げるためにも掛け声に合いの手で太鼓を叩いてはどうかと発案がありました(*'ω'*)
採用!
誰かに応援してもらえること、誰かを応援できること…
これからも大切にしていきますヽ(´エ`)ノ
ちょっと、イイ話
******************************************************
「 フレーフレー上尾鷹の台 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】インターハイ県予選会****結果
5月31日…結果です!!!!
各校代表2名によって争われるインターハイ埼玉県予選会個人戦!!鷹高勢4名、力の限り闘ってきました( ・`д・´)
インターハイが試合時間4分で実施されることに鑑み、県予選会でも本来の試合時間である4分間での勝負となりました。4分間で勝敗が決しない場合、2分間延長、その後は判定!ベスト16以上は勝敗の決するまで延長…
鷹高勢****4名全員が初戦突破!!!!****
****上尾鷹の台剣道部創設初の快挙です( ・`ω・´)****
ただ、選手監督共にこれで満足はできません……
以下、選手たちの結果をお伝えしますφ(..)
※【女子個人戦 エントリー数217名】※
〓上尾鷹の台︰宮岡紗良 川越市立初雁中出身〓
○宮岡 メ ー 田巻(大宮)
○宮岡 メ ー 大島(桶川)
●宮岡 ー延メ 金子(秋草学園)
1年ながら堂々の3回戦進出!٩(๑`^´๑)۶
秋草学園の金子選手とは出稽古等で手合わせさせて頂いた相手…序盤、両者譲らぬ展開…延長にもつれ込み一瞬一本が勝負所!というところ、最後の最後で金子選手の真っ直ぐな攻めからのメンを延長で打たれ、3年生の底力を見せつけられました…
宮岡紗良、堂々たるも悔しい結果!まだまだやれる!
〓上尾鷹の台︰若林真由美 さいたま市立木崎中出身〓
○若林 判勝 ー 瀬尾(成徳深谷)
●若林 ー判勝 沼尾(秀明)
※【男子個人戦 エントリー数285名】※
〓上尾鷹の台︰内野維吹 上尾市立西中出身〓
○内野 メコ ー 高橋(川口)
●内野 ーメメ 小林(山村学園)
〓上尾鷹の台︰峯岸孝輔 さいたま市立白幡中出身〓
○峯岸 延メ ー 成塚(深谷商業)
●峯岸 ー延メ 山田(鳩ヶ谷)
***女子選手アップの様子***
***新調した試合着、刺繍はチームカラーGReeeeN***
個人の課題、全員共通の課題…
沢山の収穫がありました…
日々の稽古は裏切らない…
一歩ずつ確実に
目標達成に向かって
上尾鷹の台剣道部関係者の皆様、ご声援ありがとうございました…今後もよろしくお願い致します(*´ェ`*)
******************************************************
「 初志貫徹 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】行くゾ鷹高‼!!インターハイ県予選会!!!!!!!
5月最後の日…
剣道人高校生の最大で最高の舞台である(,,゚Д゚)
インターハイ!!
その出場をかけて、県予選会(個人)が行われます٩(′д‵)۶
上尾鷹の台高校代表選手として、男女2名ずつ計4名の選手が出場します****
【男子代表】
3年︰内野 維吹(上尾西中出身)
1年︰峯岸 孝輔(さいたま市白幡中出身)
※部内戦を少しだけお見せします…
**男子2、3週間前に部内戦を行い、選手決定を行った結果からの選考…これが全てではありません…これからも切磋琢磨を!
【女子代表】
1年︰宮岡 紗良(川越初雁中出身)
1年︰若林 真由美(さいたま市木崎中出身)
全力で(*´ェ`*)
一人ひとりが最大限の力を発揮できるように
保護者の皆様をはじめ、上尾鷹の台応援団、関係者の皆様のご理解ご協力に感謝致します…応援よろしくお願い致します!!!!!!!
続報!
ついにチームウェアが完成しました!
カッコいい(。ŏ﹏ŏ)
ASCONNECT社の澤海朗様、ありがとうございますʕ•̀ω•́ʔ✧
随時、部員が着ている写真もアップしていきます!
どうぞお楽しみに!
ちょっとだけお見せします(*^^)v
インターハイ県予選会からデビューする、新調した試合道着と袴も追ってアップ致します(*´ェ`*)
中学3年生の皆さん、そろそろ高校選びも本格化すると思います…是非、上尾鷹の台高校剣道部に足を運んでくださいね(๑´ڡ`๑)剣道をやりたい生徒、大大大募集です!!
******************************************************
「 勝つぞ!頑張れ!鷹の台! 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】努力の「過程」
インターハイ県予選会が近付いてきました…と…その前に、中間考査です٩(๑`^´๑)۶
新入生は高校に入り、初めての考査となります!
学習する「環境」はとても大切…
コロナで学習環境は大きく様変わりした部分もありますが感染予防策を行いながら、仲間の頑張りを肌で感じることができる環境は学校現場の醍醐味だと考えておりますφ(..)
中間考査期間!脳が1日で1番リフレッシュしている朝を有効活用するために、剣道部と柔道部は朝学習に取り組み、互いに切磋琢磨しています…φ(..)
目標に対し頑張る力!諦めない力!踏ん張る力!継続する力!
「結果」はもちろん付いてきてくれるのが1番ですが、「過程」が1番大切です٩(′д‵)۶
その「過程」の1ページ。
とある時の「出稽古」の様子です(*^^)v
剣道も学業も「過程」を大切に、文武両道でいきたいと考え活動しております。
上尾鷹の台剣道部の関係者の皆様、今後もご声援の程よろしくお願い致します(*´ェ`*)
******************************************************
「 剣道部+柔道部=武道部
上尾鷹の台武道部を盛り上げよう!! 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】Team GReeeeeeeN!
暑い日が増えてきました(´ー`)
まん延防止措置により、限られた時間の中での稽古ですが、できないことを嘆くよりもできることをコツコツ頑張ろう!をモットーに活動している上尾鷹の台高校剣道部です(*μ_μ)
現在、剣道界ではマスク着用での稽古や試合がスタンダードになりましたが、上尾鷹の台高校でもお揃いのスポーツ用マスクを準備!!
ジャン!グリーンです***
写真では青っぽく見えますが…(;´∀`)
ゼッケンに引き続き、モチロン、顧問もお揃いです(*´ェ`*)
上尾鷹の台高校剣道部のチームカラー!
↓↓↓
グリーン(渋めの色…)
試合等で着用する胴や道着袴刺繍等々は渋めグリーンで統一していますので、マスクもグリーンでチーム力アップ!!
今後も感染防止に最大限配慮を行い、部員全員のモチベーションアップに努めてまいります٩(๑`^´๑)۶
そろそろ、令和4年度の上尾鷹の台パンフレットが出来上がる頃です…
剣道部員たちも載っていますので、こちらのブログでご紹介&ご報告をしたいと思いますので、楽しみにお待ちくださいませヽ(´エ`)ノ
追記︰生徒総会
剣道部員が1年生ながら、生徒総会で活躍!
「人間形成」を目標にしている上尾鷹の台剣道部にとって、剣道部で学んでいることを他の部分でも発揮する!学校(自身の居場所)をより良くしていくための原動力に自身がなる!人前に出ることに自信を持つ!等の大切さを部員は実感することができた経験だったと思います。
社会で個々人が輝くために磨かなければならない必要な力は沢山あると思いますが、まずは、「自分を好きになること→自分の魅力を見出し認めること」が必要だと顧問は考えております!
剣道部員の成長!顧問の心の原動力です(*´ェ`*)
******************************************************
「 GReeeeeeeN Boys&Girls 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】Stay 道場 続き
GW…続報…
4月の振り返りを行いました。
新年度が始まっての1ヶ月はどうだったか?
上尾鷹の台高校剣道部では、【剣道面・学校面・身体面・心理面】ザックリとですが…この4つのカテゴリーに分けて、各々が目標を立てていますφ(..)
「1ヶ月」で確実に達成可能(短期)目標を立てることを心掛けています…(-ω☆)
新しく5月の目標を立てた部員たち!
目標を立てたら、振り返り+新たな目標を全員の前で発表!!4月のときには期待と不安が入り混じりながらの発表でしたが、1ヶ月たった5月の目標発表時には、生き生きとした表情を見せてくれた部員たちでした(,,゚Д゚)
部内戦を行い、振り返り…ミーティング
上尾鷹の台応援団の皆様による指導稽古
コロナにより、様々な制約もある中、できることを最大限にやりきった連休でした!
ここで!お知らせです!!
上尾鷹の台高校剣道部ロゴが完成しました(*^^)v
お揃いのチームウェアに使用します。今回は少しだけお見せします。これまたカッコ良くデザインして頂いており、今から完成が楽しみです♫
全てASCONNECT社の澤海朗様にお世話になっています!
みどり
校名
星(勝ち星の意味)
沢山のワガママを取り込んで頂きました(о´∀`о)
今後ともよろしくお願い致します!
あっという間の連休!まだまだ試合シーズン続きます!
上尾鷹の台高校剣道部関係者の皆様、ご協力ご支援ありがとうございます(*´ェ`*)
******************************************************
「 上尾鷹の台剣道部応援団の皆様に感謝 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】***基本の「き」***
GW!STAY 道場!
桜の季節はあっという間です!顧問こばやしは桜の花びらが散り、新緑いっぱいになった桜の木々が好きです。新入生の初々しさにピッタリ(*´ェ`*)
自分たちが稽古をする道場を大切にする。
当たり前のことですが、この「当たり前」のことが1番難しいとも思います。
「全員で!」という約束で、道場の雑巾掛け!
この雑巾掛けの経験が、卒業後、必ず役に立つ日が来るはずです。
上尾鷹の台高校剣道部では剣道を通し、「人間形成」を最大の目標として日々活動しています。
GW.......!!!!!!!
沢山のことを吸収!この連休で上尾鷹の台高校剣道部との繋がりを持ってくださった皆様、本当にありがとうございます(>ω<)
まだまだ未熟すぎるチーム!
この連休、皆様との出会いが上尾鷹の台高校剣道部員一人ひとりの成長に必要不可欠と考えております。これからも変わらぬご指導よろしくお願い致します٩(๑òωó๑)۶
保護者の皆様をはじめ、関係の皆様、ご協力ご支援ありがとうございます(*´ェ`*)
順次、紹介ムービーや集合写真、部活動の様子等をアップしていきます。楽しみにお待ちくださいませ٩(′д‵)۶
******************************************************
「 凡事徹底 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】奮闘!**関東大会県予選会個人戦 結果報告**
高校剣道シーズン絶賛展開中です!
先日、南部支部大会で県大会出場を勝ち取った、1年女子の若林が県大会個人戦に出場しました。(南部支部女子代表枠は32名のみ)
この県大会は、関東大会(R3年度は埼玉県開催)の予選会になります。東西南北の支部大会を勝ち抜いた精鋭たちが関東大会個人代表枠(埼玉県代表枠は4名)を争う初戦からレベルの高い試合です。
1回戦●若林 ー [判定勝] 花塚(埼玉栄)
結果は上記の通り、初戦敗退という悔しいものとなりましたが、大きな収穫のある試合展開でした!
現在、コロナ対策の観点から、試合時間は3分で勝敗の決しない場合2分延長の末、判定をもって勝敗を決するという暫定ルールが用いられています。(今大会、ベスト8以上からは勝敗の決するまで延長)
本校、若林は3分+延長2分の5分間を闘い抜き、判定の末、敗退しました。途中、一本とはならなくとも、「あと一歩」の技が何本も見られたことに、春休み稽古参加時からの成長を感じました(-д☆)キラッ
女子県大会個人
若林アップ時
一緒にアップをしてくれたのは川口青陵高校の代表選手です。川口青陵高校剣道部様には顧問の先生をはじめ大変お世話になっております。今後も出稽古等でご指導を賜りたく存じます。
1年生ながら、5分間を全力で闘い抜いた若林!
「これから」です!関係者の皆さま、引き続き、上尾鷹の台高校剣道部の応援をよろしくお願いします(*´ェ`*)
******************************************************
「 あと一粒の涙で 一本の勇気で 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
【剣道】*女子個人県大会出場*R3南部支部剣道大会 結果報告
あっという間にシーズン到来です。
4/17.18に実施された南部支部剣道大会の男女団体、個人と報告させていただきます_(._.)_
【個人戦︰女子】
○若林 反 ー 今井(与野)
○若林 延ドー 神原(浦和西)
●若林 ー延コ 佐藤(伊奈学園)
**県大会出場決定! ベスト32(๑•̀ㅂ•́)و✧**
○宮岡 コ ー 仙名(川口北)
●宮岡 ー延メ 結城(鳩ケ谷)
惜しくも県大会決定戦で再々延長の末に破れ…(ノД`)
【個人戦︰男子】
●内野 ー延メ 足立(伊奈学園)
●野崎 ーコメ 渡辺(浦和商業)
●峯岸 ー ド 矢島(秀明英光)
●吉富 ーメメ 鵜飼(浦和)
【団体戦︰男子】1回戦
上尾鷹の台 VS 大宮開成
○吉富 メ ー 大宮開成先鋒
関田 ー メメ 大宮開成次鋒○
峯岸 ー メメ 大宮開成中堅○
野崎 ✕ 大宮開成副将
内野 ー メメ 大宮開成大将○
●上尾鷹の台1勝(1本) VS 大宮開成3勝(6本)○
惜しくも県大会決定戦において破れましたが、先鋒の吉富が引き面を取り、意地の一本勝ちを収めました(`・ω・´)ゞ
今大会は新入生にとってデビュー戦でした。
そんな中、1年生女子2名の活躍は眼を見張るものがありました。県大会出場を決めた若林は自身初の「県大会」!堂々のベスト32という成績を収めました。
上尾鷹の台高校剣道部にとっても史上初の快挙!
中学校で達成できなかったことが、「高校で剣道を継続」することにより、華開いた瞬間でした(*'ω'*)
剣道を継続することにより、実力も付き、中学校とは違う楽しさを味わうことができると思います。
上記︰個人戦、上尾鷹の台高校男子のアップ様子
中学生の皆さん!
剣道を中学校でやめたら、もったいない!
上尾鷹の台高校で一緒に剣道をやりませんか?
高校選びの際は、是非道場にきて雰囲気を感じてください(*^^)v
******************************************************
「 継続は力なり 」
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
稽古の参加や見学等の際は、お電話ください♫
******************************************************
新生*******上尾鷹の台高校 剣道部*
令和3年度がスタートしました!
新入生が入部して、活気付いている上尾鷹の台剣道部*******
更新が長い間滞ってしまっていたことに反省です…
これからは沢山更新していきますので、逐一チェックお願いしますm(_ _)m
さぁ!早速お知らせです!!
タレネーム(ゼッケン)を新調しました。
とーーーっても格好良く仕上がっていますく(`・ω・´)
字体や校名(通称)も変更して、抜群の完成度です。
もちろん新入生はこのデザインですが、思い切って在校生もお揃いにしました。
顧問もお揃いです(*´ェ`*)
是非、見てくださいね♫
*************************************************
上尾鷹の台高校剣道部で一緒に剣道をしよう
上尾鷹の台高校 剣道部 顧問
小林彩香 こばやし あやか
048 722 1246
*************************************************
【剣道部】南部支部新人大会
女子団体戦、惜しくも初戦敗退という結果に終わりました…。悔しい!!
この悔しさをバネに、11月21日(水)県大会個人戦!!頑張ってきます!!
*ある日の剣道部員たち*
*道場雑巾がけの巻*
まだまだ部員は少ないですが…毎日、雑巾がけ頑張っています!!
1位通過は、やはり2年生!!さすがの貫禄です!!
この雑巾がけで足腰鍛えて頑張ります!!
【剣道部】部活動体験を行いました
平成30年8月2・3日(木・金)、本校で部活動体験が行われました。剣道部は、2日(木)に実施しました。参加した中学生は、稽古に参加して剣道部員とともに竹刀を振り、鷹の台の剣道部の活動内容の説明を聞きました。
【剣道部】気合いだ!ドン!!
上尾鷹の台高校 剣道場に・・・!!
『宮太鼓』が届きました。
更に気合いが入りますね。
ドン!ドン!!
【剣道部】夏合宿に行ってきました!!
7月27日(金)から、浦和北高校で夏合宿を行いました。
上尾鷹の台・浦和北・寄居城北・鳩山・中学3校との合宿でした。
先生方からのご指導、他校の生徒との交流等、鷹の台剣道部にとって貴重な経験となりました。
一度でも剣を交えれば、良き「仲間」になれるのは剣道の楽しさですね!心身ともに成長できた合宿だったと感じています!!
この合宿で学んだことを今後に生かしていきたいと思います(*^_^*)
【剣道部】学総埼玉県予選(男女団体の部)結果
インターハイ埼玉県予選(男女団体の部)が県立武道館で開催され、本校も男子・女子ともにエントリーしました。
男子は、怪我をした選手が出てしまった関係で棄権しました。
女子は、1回戦で栄東高校と対戦し、2-2から代表戦までもつれこみましたが、残念ながら敗戦となりました。
【剣道部】県大会2回戦進出!学総埼玉県予選(男女個人の部)
【男子結果】
伏見(2年)
1回戦 ● -メ 澤田(川越工)
池谷(1年)
2回戦 ● -コメ 関口(武蔵越生)
【女子結果】
山田(3年)
1回戦 ● -メメ 山口(熊谷女子)
豊嶋(2年)
1回戦 ○ メメ - 菅原(川越総合)
2回戦 ● メ -コメ 樋熊(坂戸)
【剣道部】県大会ベスト32!!女子団体
1回戦 〇 2-1 浦和商業
2回戦 〇 不戦勝 越谷総合技術
3回戦 × 0-4 川越女子
初戦の浦和商業高校戦では、激闘の末逆転で勝利をつかみました。県大会では初勝利です。
2回戦の越谷総合技術高校戦は不戦勝で3回戦に進出しました。
3回戦は強豪川越女子高校との試合でした。本校の選手は果敢に攻め込んで行きましたが、残念ながら僅差で破れてしまいました。
昨年度も出場した県大会でしたが、1年間稽古を積み重ねて力をつけた選手たちは、本番の試合で見事力を発揮し、今年は県大会ベスト32という結果を出しました。
【剣道部】春季南部支部高校剣道大会(団体の部)女子団体初勝利!
平成30年度春季南部支部高校剣道大会(団体の部)が、4月21日(土)に県立蕨高等学校で開催され、男女団体戦に参加しました。今年度は、男子も創部以来初の団体戦参戦となりました。
男子は1回戦でいずみ高校に0-4で敗退しましたが、女子は1回戦大宮開高校に2-1で勝ち、記念すべき初勝利を挙げました。2回戦は今大会準優勝の川口市立高校に、0-5で残念ながら破れてしまいました。
今後は県大会に向けて、稽古に励みます。応援よろしくお願いします。
【剣道部】春季南部支部高校剣道大会(個人の部)男女とも2回戦進出!
4月22日(日) 平成30年度春季南部支部高校剣道大会(個人の部)が県立川口北高校で開催され、本校から男子3名、女子4名の選手が参加しま
した。うち、男子1名、女子2名の選手は2回戦へ進出しました。
【男子結果】
伏見(2年)
1回戦 ○ メメ- 永田(浦和南)
2回戦 ● -メコ 森田(川口北)
敗者復活戦● -コ 松原(与野)
友利(1年)
1回戦 ● -メメ 宮副(浦和学院)
池谷(1年)
1回戦 ● -メ 金子(岩槻北陵)
【女子結果】
山田(3年)
1回戦 ○ ド - 加藤(武南)
2回戦 ● -コメ 丹治(栄東)
豊嶋(2年)
1回戦 ○ メ - 向井(浦和商業)
2回戦 ● -メ 松澤(栄東)
林(2年)
1回戦 ● -メメ 米谷(大宮開成)
岡崎(1年)
1回戦 ● -メコ 小林(秀明栄光)
【剣道部】上尾市剣道大会に参戦しました
【剣道部】埼玉県剣道大会に参戦しました
【剣道部】さいの国高等学校剣道大会に参加しました
【剣道部】合同練習に参加
【剣道部】インターハイ埼玉県予選(男女個人の部)2回戦進出!
6月3日(土) インターハイ埼玉県予選(男女個人の部)が県立武道館で開催され、本校から男子1名、女子2名の選手が参加しました。2名の選手は残念ながら1回戦敗退となりましたが、稲垣選手が健闘して1回戦を突破、2回戦に進出しました。
【男子結果】
伏見(1年)
1回戦 -メメ 坂谷(浦和)
【女子結果】
稲垣(1年)
1回戦 メメ-コ 戸張(三郷北)
2回戦 -メメ 齋藤(東農大三)
豊嶋(1年)
1回戦 -メメ 田島(熊谷女子)
【剣道部】関東高等学校剣道大会県予選会(女子団体の部)結果
平成29年5月6日(土)、埼玉県立武道館で関東高等学校剣道大会県予選会(女子団体の部)が行われました。本校は、2回戦で市立川口総合高校と対戦しましたが、残念ながら0-5で敗れました。
春季南部支部高校剣道大会(個人の部)
春季南部支部高校剣道大会(団体の部)
1回戦は、前回大会ベスト8の県立浦和北高校との対戦でしたが、惜しくも0−5で敗戦。残念な結果となりました。
しかし、この出場によって、5月に行われる関東県予選への出場が決まりました。県大会に向けて、稽古に励みます。今後も、応援よろしくお願いします。
平成29年度 活動報告
今年度は、新入生が男子1名、女子3名加入し、部員が計5名に増えました。毎日、熱心に稽古をしています。