写真部活動レポート
第36回埼玉県高等学校写真連盟南部地区写真展開催について
日 時:令和5年1月27日(金)~29日(日)9:00~17:00
※但し、27日は13:00~最終日(29日)は15:00まで
開催場所:プラザノース(ノースギャラリー1・2・3・4)
さいたま市北区宮原町1丁目852-1
《 作 品 説 明 》
「鷹の台写真部→部員が作った→楽しい写真しりとり」というタイトルで、合作の「写真しりとり」を作りました。全部で108枚の写真になります、是非見に来てください!
第39回埼玉県高等学校総合文化祭・高校写真展の開催について
日時:令和4年11月1日(火)~11月4日(金) 9:00~17:00
※ただし、最終日(4日)は15:00まで
場所:さいたま市 プラザノース ノースギャラリー1~7
(さいたま市北区宮原町1丁目852番地1 TEL:048ー653ー9255)
新型コロナウィルス感染防止対策のため、残念ながら展示作品が例年より大幅に少なくなっています。
第41回埼玉県高等学校写真連盟写真展のお知らせ
開催期間:令和4年7月6日(水)~10日(日)10:00~17:30
※ただし、最終日(7月10日)は15時まで
開催場所:埼玉県立近代美術館 一般展示室1
会場所在地(埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1)
是非、お運びください。
第40回埼玉県高等学校写真連盟写真展のご案内
開催期間:令和3年7月7日(水)~7月11日(日) 10:00~17:00(最終日は15:00まで)
開催場所:埼玉県立近代美術館 一般展示室1
今年度のテーマ部門は『学校』になります。鷹高写真部も出品予定ですので、お楽しみに♪
写真部、新入部員と活動しています♪
令和元年度の県高写連南部地区展では、努力と根性で猫の写真を101匹撮り、講師賞をいただきました。一日も早く、みんなで作品づくりのできる日々が戻ることを願っています。
令和2年度は、第37回埼玉県高等学校総合文化祭 高校写真展に出品しましたが、受賞には届かず…。今年度は発表の機会に恵まれることを期待しながら、技術向上に励んでいます。
写真部の活動内容のパネル作成中(写真部)
新入生のみなさん。ご入学おめでとうございます。新年度のはじめは、入学式、対面式等忙しい中、新入生の入部の準備を進めています。3階理科講義室で活動していますので、ぜひ一度見に来てください。
第36回埼玉県高等学校写真連盟写真展が開催されます
期 間:平成29年6月28日(水)~7月2日(日)
10:00~17:30 最終日は16時まで
場 所:埼玉県立近代美術館 一般展示室1
(埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1)
是非お越しください。
《写真部》新入生歓迎撮影会に行ってきました
新入生との交流を深めました。天候にも恵まれ、根津神社などの撮影を楽しみました。
上野恩賜公園にて
第33回埼玉県高等学校総合文化祭 高校写真展のお知らせ
南部地区展は以下の通り行われます。
・期間:平成28年11月22日(火)~11月27日(日)
・時間:9:00~17:00(初日は15:00から、最終日は15:00まで)
・場所:プラザノース・ノースギャラリー(さいたま市北区宮原町1‐852‐1)
5名出品しています。是非、おいでください。
平成28年度写真技術講習会に行きました
写真技術講習会を受講することができました。
日本大学芸術学部写真学科の講師の方々にご指導いただきながら、
大学の素晴らしい設備の中で撮影をするという、夢のような技術講習会でした。
とても暑く、セミだけが元気な日でした。
大学の立派な設備の中で撮影!夢のようです
Photoshopで撮影した画像を補正したり、
加工したり…勉強になりました。