日誌

吹奏楽部活動レポート

音楽 【鷹吹NEWS②】まるひろ文化祭に出演しました♪

こんにちは!吹奏楽部です。

 

4月30日(日)に丸広百貨店上尾店で開催されております「まるひろ文化祭」に出演しました!

ワタリドリ、Paradise has no border、塔の上のラプンツェルメドレーの3曲を演奏させていただきました。

 

地域の方の前で演奏させていただく機会は久しぶりで、地域の皆さまや他校の高校生・OBOGとともに音楽を通して盛り上がることができ、貴重な機会をいただけたな、と感じております。

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

今後とも本校吹奏楽部をどうぞよろしくお願いいたします。

NEW 【鷹吹NEWS①】新体制になりました♪

こんにちは!吹奏楽部です。

4月から新体制となり、総勢14名で活動しています。

少人数ではありますが、真剣にかつ音楽を楽しむ気持ちを大切に毎日の練習に取り組んでいます。

 

今年度はコロナの制限も緩和され、積極的に様々な演奏会に参加させていただく予定です。

 

また、このページでは地域の皆さま、保護者の皆さま、鷹の台高校への入学を考えている中学生の皆さんに演奏会のご案内や活動報告など、積極的に発信してまいります。

是非鷹吹のページをご覧いただけると幸いです。

 

今年度も本校吹奏楽部をどうぞよろしくお願いいたします。

顧問・部員一同

 

【今年度の活動予定】

・4月  対面式での演奏・まるひろ文化祭出演

・6月  北部支部研究発表会出場

・7月  埼玉県吹奏楽コンクール出場

・9月  文化祭(鷹高祭)→9月9日(土)に一般公開予定です。

・11月 アンサンブルコンテスト出場

・2月  高等学校南部地区音楽祭出場

・3月  定期演奏会

※各演奏会のご案内は本ページでさせていただきます。追加情報お見逃しなく。

 

 

NEW 【吹奏楽部】第11回定期演奏会を開催します

こんにちは!吹奏楽部です。

3月21日(火・祝)にイコス上尾にて本校吹奏楽部「第11回定期演奏会」を実施いたします。

1年間の活動の集大成としての演奏会です。

より良い音楽を創れるよう、練習に励んでおります。

鷹の台高校への入学を考えている中学生の皆さま、地域の皆さま…

どなた様でもお気軽にお越しください。

 

【コンサート詳細】

日時  2023年3月21日(火・祝)

    開場13時30分 開演14時00分

会場  イコス上尾(入場無料、全席自由)

演奏曲 風になりたい

    Paradise has no border

    アルセナール

    ワタリドリ 他

 

上尾鷹の台高校吹奏楽部第11回定期演奏会.pdf

 

【コロナウィルス感染症対策のために ※重要】

・発熱等の症状がある場合のご来場はお控えください。

・マスク着用、手指の消毒等基本的な感染症対策にご協力をお願いします。

 

部員一同、皆様の御来場を心よりお待ちしております。

お知らせ 【吹奏楽部】8月20日サマーコンサートを実施いたします。

こんにちは。吹奏楽部です。

本日、イコス上尾にて「サマーコンサート」を開催いたします。

 

【コンサート詳細】

日時  2022年8月20日(土)

    開場13時00分 開演13時30分 終演予定15時00分頃

会場  イコス上尾(入場無料、全席自由)

演奏曲 崖の上のポニョ

    アンダー・ザ・シー

    パイレーツ・オブ・カリビアン 他

 

【コロナウィルス感染症対策のために ※重要】

・発熱等の症状がある場合のご来場はお控えください。

・マスク着用、手指の消毒等基本的な感染症対策にご協力をお願いします。

 
 部員一同、皆様の御来場を心よりお待ちしております。
 
 

NEW 【吹奏楽部】サマーコンサート開催のお知らせ

こんにちは!吹奏楽部です。

8月20日(土)イコス上尾にて本校吹奏楽部「サマーコンサート」を実施いたします。

保護者の皆さま、鷹の台高校への入学を考えている中学生の皆さま、地域の皆さま…など、どなた様でもお気軽にお越しください。

 

【コンサート詳細】

日時  2022年8月20日(土)

    開場13時00分 開演13時30分 終演予定15時00分頃

会場  イコス上尾(入場無料、全席自由)

演奏曲 崖の上のポニョ

    アンダー・ザ・シー

    パイレーツ・オブ・カリビアン 他

 

【コロナウィルス感染症対策のために ※重要】

・発熱等の症状がある場合のご来場はお控えください。

・マスク着用、手指の消毒等基本的な感染症対策にご協力をお願いします。

・今後の感染状況や県教育委員会の指示等により、中止となる場合があります。なお、実施の可否については前日までに本吹奏楽部ホームページにてご連絡させていただきます。    

 

部員一同、皆様の御来場を心よりお待ちしております。

 

 

お知らせ 【吹奏楽部】 近況報告/部活動体験のお知らせ

こんにちは!吹奏楽部です。

鷹の台高校吹奏楽部(略して「たかすい」)は、1年次7名、2年次6名、3年次4名の計17名で楽しく活動しています!

和気あいあいとした雰囲気ながらも、コンクールやコンサートなどの本番に向けて最高の演奏ができるよう一生懸命練習しています。

今年度は8月と3月に2回のコンサートを企画しています!学校説明会等でも演奏を行う予定ですので是非「たかすいサウンド」を聴きに来てください♩

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、中学生対象の部活動体験の詳細をお知らせします。

日時:8月2日(火)、8月4日(木) 両日9:30~11:30(受付開始は9:00)

場所:本校音楽室(5階)

活動内容等:自己紹介、ミニコンサート、楽器体験、合奏体験、質問コーナー

持ち物:飲み物、タオル、筆記用具、上履き、袋、自分の楽器を持っている人は持参OK!

※事前申し込みが必要です。(7月1日(金)~25日(月)に学校HPから申し込みができます。)

 

一緒に音楽を楽しみましょう!ご来校お待ちしております。

保護者・卒業生の皆さまへ

保護者・卒業生の皆さまへ

8月28日(土)に予定しておりましたコンサートについてですが、

中止とさせていただきます。

12月ごろ代替のコンサートを予定しておりますので、改めてご連絡させていただきます。

 

【吹奏楽部】8月4日(水)部活動体験について

こんにちは!吹奏楽部です。

明日は部活動体験です。参加される中学生の皆さんに連絡をいたします。

 

受付開始 8:30(入口ロータリー前で受付を済ませて5階音楽室に来てください。)

体験時間 9:00~11:00

体験内容 合奏見学、楽器体験、体験合奏

持ち物  飲み物、タオル、My楽器を持っている人は楽器を持ってきても構いません。(貸し出すこともできます。)

※感染症対策のため、来場時手指の消毒をお願いいたします。

 

明日は、一緒に合奏を楽しみましょう。また、学校のことや部活動に関して分からないことは何でも聞いてください。

お待ちしております。

 

【吹奏楽部】部活動体験について

こんにちは。吹奏楽部です。

今年度は新1年生を5名迎え、計15名で活動しています。

感染症対策のために活動範囲が限られていますが、元気に楽しく練習に取り組んでいます!

暖かいご声援をお願いいたします。

 
さて、中学3年生を対象とした部活動体験を夏休みに実施します!

日程は 8月5日(水)9時30分~12時00分 です! 

初心者も経験者も大歓迎!鷹吹の音楽を体験してみませんか?

【集合時間等】9:30 音楽室(5F)集合 ※生徒玄関から入り階段で5階までお上がりください。

【持ってくるもの】・服装は制服またはジャージ。練習時以外はマスクの着用をお願いします。

         ・タオル、水筒、熱中症対策グッズ

         ・My楽器を持っている人は持参しても構いません。(貸し出すこともできます。)

 

皆様のお越しをお待ちしております。

 

※感染症拡大防止のため、当日体調の優れない方の参加はご遠慮ください。

 また、手指の消毒などの感染症対策にご協力お願いいたします。

 

重要 【吹奏楽部】定期演奏会中止のお知らせ

 こんにちは。吹奏楽部です。

 3月21日(土)に予定しておりました第9回吹奏楽部定期演奏会につきまして、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止させていただくこととなりました。(下記チラシの演奏会です。)

 本校定期演奏会を楽しみにしてくださっていた、地域の皆様および保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。

 部活動再開後は新学期に向けて、皆様に演奏を届けられるように部員一同頑張りますので、引き続き本校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

※新年度の演奏会などのご案内はこのページでお知らせします。

 

中止:定期演奏会チラシ】

※1月25日(土)本校学校説明会、2月16日(日)上尾市民音楽祭 吹奏楽・器楽祭で

 配布いたしました。このページをもって、中止のご案内とかえさせていただきます。