女子バスケットボール活動報告
【女子バスケットボール部】新人大会の組み合わせ
お世話になっております。
女子バスケットボール部です。
11月3日から行われる令和6年度新人大会南部支部予選会の組み合わせが決まりましたのでご連絡させていただきます。
初戦(シードのためなし)
2回戦 11月10日(日) 10:30~ @浦和第一女子高等学校
vs川口北・浦和実業の勝者
3回戦 11月16日(土) 9:00~ @川口青陵高等学校
vs未定
4回戦 11月17日(日) 12:00~ @大宮南高等学校
vs未定
※4回戦で勝利すると上位4チームでリーグ戦が行われます。
県大会出場及び一試合でも多く勝てるよう頑張ってまいります。
応援よろしくお願いいたします。
【女子バスケットボール部】大会結果報告
平素より、上尾鷹の台高校女子バスケットボール部を応援いただき、ありがとうございます。
遅くなりましたが、夏季南部支部大会の結果を報告させていただきます。
【2回戦(シードの為、初戦になります)】
上尾鷹の台 vs. 川口東高校
101 - 42 勝利
【3回戦】
上尾鷹の台 vs. 川口市立
72 - 71 勝利
【ベスト4決め】
上尾鷹の台 vs. 大宮東
59 - 86 敗北
【順位決定戦】
上尾鷹の台 vs. 伊奈学園
59 - 63 敗北
以上の結果、南部7位で大会を終えました。
また、優秀選手に1年生の 中村 陽菜 さんが選ばれました。
新人戦まで2か月ほどとなります。
課題もたくさん見つかった大会となりましたので一つ一つそれを解決し、
県大会への出場及び一試合でも多くの勝利を目指して頑張ってまいります。
【女子バスケットボール部】部活動体験、ご参加ありがとうございました。
いつも上尾鷹の台高校女子バスケットボール部を応援いただき、ありがとうございます。
8月2日に、中学生14名を迎えて部活動体験を実施しました。
当日は高校生と中学生でペアを組み、基礎練習やオールコートでの3対3などを行いました。
短い時間でしたが、上尾鷹の台高校女子バスケットボール部の雰囲気を体感して
いただけたのではないかと思います。
多くの皆さんと、また4月からも鷹の台の体育館で一緒にバスケットボールができたら
とてもうれしいです。
受験生の皆さんは体調に気を付けて受験勉強、頑張ってください。
【女子バスケットボール部】新しい代が始動しました!
平素は上尾鷹の台高校女子バスケットボール部の活動を応援していただきありがとうございます。
更新が遅くなりましたが、6月15日越谷市立体育館にて行われたインターハイ予選県予選会、市立川越
高校との対戦で、3年生のバスケットボール生活は幕を閉じました。
試合の結果は 54対68 で残念ながら敗退しました。しかし、手前みそになるかもしれませんが、
今までで一番良い試合でした。最初から最後まで、諦めることなく、戦い抜いたと自信を持って言える、
そんな試合をしてくれました。
3年生はプレイヤー3名、マネージャー1名。少ない人数で最後まで戦い抜いた生徒たちを誇りに思い
ます。3年生の皆さん、お疲れさまでした。
代が変わり、2年生も少人数、さらにはマネージャー不在で頑張っている新チームです。1年生も
即戦力として試合で活躍しています。代が変わってすぐのチームには課題が山盛りです。
でも、毎年感じることですが、この課題山盛りのチームが驚くほど成長するんです。
…引退していった3年生も、一年前は…(笑)
だから、新チームもどんどん上手くなっていく、試合ごとにこちらを驚かせてくれるはず、そう思って
楽しみにしている顧問です。実際、この1か月ほどで数回行った練習試合でも一試合一試合、試合慣れ
し、上達しているのが目に見えてわかります。一か月後の夏季大会でどんな試合を見せてくれるのか、
本当に楽しみです。
少人数ですが、上尾鷹の台高校女子バスケットボール部は、県大会ベスト8、さらに上を目指して日々、
切磋琢磨しながら頑張っています。中学生の皆さん、高校でもバスケットボールを続けよう、頑張りたい
と思っているなら、ぜひ一度、鷹の台高校の練習に参加してみませんか?
8月2日(金)に部活動体験を予定しています。
本校ホームページから予約できますので奮ってご参加ください。一度参加していただければ、本校女子
バスケットボール部の明るさ、楽しさがわかっていただけると思います。
多くの皆さんの参加を顧問一同、心より楽しみにしております。
【女子バスケットボール部】学校説明会
お世話になっております。女子バスケットボール部です。
9/24(日)に第1回学校説明会が行われ、女子バスケットボール部は部活動見学会を行いました。
たくさんの中学生に見学をしていただきました。ありがとうございました。
ぜひ、今後の高校選びの選択肢の1つとしていただければ幸いです。
鷹の台高校でバスケットボールをしましょう!
最近の女子バスケットボール部は、たくさんの学校に練習試合を行っていただき、自分たちの課題を見つけて日々の練習に励んでおります。
今週末には、体育祭が行われます。行事でも率先して動き、学校に貢献してもらえたらと思います。
楽しむときは全力で楽しむ!そして、練習は集中して全力で。メリハリをつけて日々を大切にしてもらいたいです。
今後とも本校女子バスケットボール部の応援をよろしくお願いいたします。
【女子バスケットボール部】夏季大会報告!
お世話になっています。女子バスケットボール部です。
8/20~8/27に行われました夏季南部支部大会の結果をご報告いたします。
初戦vs浦和北
80ー37(18ー14,18ー11,15ー4,29ー8) 勝利
二回戦vs上尾
69ー60(18ー15,16ー20,16ー9,19ー16) 勝利
三回戦vs浦和西
60ー91(8ー33,10ー17,13ー24,29ー17) 敗北
順位決定戦vs川口市立
68ー67(27ー17,12ー21,19ー6,10ー23) 勝利
新チームとなり初めての公式戦でした。南部支部で第6位という結果をいただきました。
40分間という試合時間で一人一人が自分のできることを出し、粘り強く戦ったことで得られた結果であったと思います。チームとしても多くの経験をし、今後の練習の指標となりました。この結果は自信にして、新人戦に向けて全員でさらに上のステージへ進めるよう頑張っていきます!
また、本校から1名優秀選手賞をいただきました。
本人だけでなく、ほかの部員もうれしそうにしている姿をみて、チームとしての団結力が高まった大会であったのだと感じました。全員の今後の成長にますます期待が高まりました!
2学期は行事などで忙しい学期ではありますが、毎日の練習を全員で大切にし、新人戦に向けて準備をしていきたいと思います。
最後になりますが、夏休みの活動から今大会までも多くの方に応援していただきました。
みなさまの応援のおかげで少ない人数ではありますが、最後まで戦い抜くことができたと思います。
保護者のみなさまには、鷹の台カップなど夏休み中もさまざまな場面でご協力いただき本当にありがとうございました。
心より感謝いたします。
引き続き頑張ってまいります。よろしくお願いいたします。
【女子バスケットボール部】部活動体験
お世話になっております。女子バスケットボール部です。
8月4日(金)に女子バスケットボール部の部活動体験が行われ、多くの中学生にご参加いただきました。
本当にありがとうございました。
いろいろなプレーに挑戦し、バスケットボールを楽しむ中学生の姿に感銘を受け、もっと一緒にやりたい…と思いました。
高校生も中学生に教えつつ、バスケットボールを楽しむ姿がみられたので嬉しかったです。
本校女子バスケットボール部で活動したいという方、ぜひ本校を選んで一緒にバスケットボールをしましょう!
お待ちしております。
最後にお知らせになります。
9月24日(日)に第一回学校説明会を実施します。
女子バスケットボール部は当日、部活動見学を行いますので、興味のある方はご参加いただけますと幸いです。
申し込みは【こちらから】←こちらをクリックしてください
※保護者の方の参加は1名のみでお願いします。
詳細は、本校ホームページをご覧ください。
引き続き本校女子バスケットボール部をよろしくお願い致します。
【女子バスケットボール部】暑い夏が始まりました。(練習試合の報告)
お世話になっています。
女子バスケットボール部です。
3連休は中学校、クラブチームと練習試合を行いました。
7/15(土)
上手くパスを回していい形でシュートまでいけることができました。
DFを粘り強く頑張り、自分たちのボールにすることができる時間もありました。
7/16(日)
前日の良い流れは続かず、中学生の速いスピードについていけず走り負けてしまったり、プレッシャーをかけられて逃げてしまったり、ボールをなくしてシュートまでいけないという時間が多く出てしまいました。
7/17(月)
1本目ではDFを頑張って自分たちの流れを作れたり、ゴールに強気で攻めてシュートにいけたりする時間があしました。その反面、DFを振り切ってしっかりパスを受けられず相手ボールにしてしまったり、速攻で簡単にシュートを決められてしまうこともありました。
3日間を通してですが、ミスが続いてどんどん雰囲気が悪くなり、声が出ない、表情が暗くなることが多くありました。暑さに慣れていなくてつらい時期ではありますが、一人一人がチームメイトのことを想って、自分たちで励ましあいながら高められるようになってほしいと思います。
練習試合をしていただいた先生方と選手の皆様、ありがとうございました。
中学生のスピードやDF、シュートの正確性など高校生も見習うべきことが多くありました。
暑い中応援にお越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
この3日間で得た課題を今後の練習に生かしていきます。
最後になりますが、7/15,16に進学フェアにお越しいただきました保護者の皆様、中学生の皆様ありがとうございました。
バスケットボール部に興味があるという中学生にもお会いすることができ、嬉しかったです。
8/4に女子バスケットボール部も部活動体験を行います!たくさんのご参加お待ちしております。
申し込みは【こちらから】
長くなってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
引き続き本校女子バスケットボール部をよろしくお願いいたします。
【女子バスケットボール部】引退式
お世話になっています。女子バスケットボール部です。
7/6(木)に3年生の引退式を行いました。
3年生一人一人からの言葉にはとても重みがあり、2年間半バスケットボールに真剣に向き合ってきたことが伝わりました。
3年生本当に2年半お疲れさまでした。
7人誰一人かけずに最後までこれたのはみんなで辛いこと、苦しいことを乗り越えてきたからだと思います。
上尾鷹の台の女子バスケットボール部で頑張れたことが自分の誇りだという3年生の言葉が本当に頼もしく、かっこよかったです。
部活動で得たものをこれからの進路活動にも生かしてください。
そして、今後の人生でもバスケットボール部として頑張ったことを自信にして、素敵な未来を築いてください。
ぜひ、これからもときどき練習に来て後輩たちの練習相手になってもらえたらうれしいです!
1,2年生。
3年生からの言葉を胸に、上尾鷹の台高校女子バスケットボール部の誇りをもって日々の練習を全力で頑張りましょう。自分が3年生になったときにどうなっていたいかを想像して毎日を過ごせるといいですね。
最後になりますが、保護者のみなさま。
2年間半、本校バスケットボール部にご協力いただきありがとうございました。
保護者のみなさまのご協力なしでは、チームがここまで成長することはできなかったと思います。
たくさんの応援をありがとうございました。
今後とも頑張ってまいりますので本校女子バスケットボール部をよろしくお願いいたします。
【女子バスケットボール部】夏季南部支部大会の抽選結果と部活動体験
お世話になっています。女子バスケットボール部です。
2点お知らせがあります。
〇1点目
6/28(水)に行われました夏季大会の抽選結果についてです。
8月22日(火)@岩槻北陵高校
vs 浦和北・常盤の勝者
8月25日(金) @市立浦和高校
vs 浦和実業・開智・上尾の勝者
8月26日(土)@大宮北高校
vs 【対戦相手未定】
8月27日(日)@埼玉栄高校
vs 【対戦相手未定】
※会場にお越しの際には公共交通機関をご利用下さい。
新チームで挑む初の大会となります。応援よろしくお願いいたします。
〇2点目
8/3,8/4に本校で行う部活動体験会についてです。
女子バスケットボール部の部活動体験は
8/4(金)に体育館で行います。
~当日の流れ~
受付8:45~
学校説明(動画視聴) 9:10~9:25
部活体験 9:30~11:30
※動ける服装、体育館シューズ(バッシュ等)、飲み物、タオルをご持参ください。
体験の申し込みは【こちらから】
高校でバスケットボールを続けたいと思っている人、バスケットボールが大好きな人などたくさんのご参加お持ちしております!
※他部活も体験を行いますので詳しくは本校HPをご覧ください。
長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。
引き続き本校女子バスケットボール部をよろしくお願いいたします。