《ようようのつぶやき》

マスコットキャラクター《ようよう》

鷹の台美術館

最近動いてないから体力不足だよう絵文字:絶望
体動かすって大事だな。前みたいに校内散策してみよう!
トコ、トコ、トコ、トコ、トコ・・・

おやっ!こんなところに美術作品が!!

ここにも!

あそこにも!

美術選択の生徒や美術部の部員たちが描いた作品だよう!!!

まるで美術館に来ているみたいだよう絵文字:笑顔

10期生入学

10期生諸君入学おめでとう!
文武両道に励み、夢や目標に向かって頑張ってほしいよう!
鷹の台の先輩として応援しているよう絵文字:笑顔




1年次生の教室前に行ってみたよう!
掲示板には部活ポスターが貼ってあったよう!

春休み

今日もぽかぽか絵文字:晴れ
桜も咲き始めて、すっかり春だよう絵文字:笑顔

今日もサッカー部は頑張っているよう。

ゴールが決まった瞬間(練習試合)

朝練習

朝の学校を散策していると、朝練をしている部活があったよう絵文字:笑顔


サッカー部。

吹奏楽部。

女子バスケットボール部と男子バスケットボール部。
写真は撮れなかったけど、卓球部は朝勉強をしていたよう。

まだまだ寒い日が続いているけれども、鷹の台の部活はHOTだよう絵文字:笑顔

本日より3年次生家庭研修

今日から3年次生は、家庭研修期間だよう。

進路資料室前には、現3年次生の合格先が貼ってあったよう。(12/20時点の実績)


そして、これから一般受験をする生徒諸君!最後まであきらめずに頑張るんだよう絵文字:笑顔

県教委だより

おはよう。
朝、県教委だよりを見ていたよう絵文字:笑顔

んっ絵文字:きょとん!!

上尾鷹の台高校のことが載っているよう絵文字:笑顔

県教委だより1月20日発行~「学校の活性化・特色化方針」.pdf(971KB)
2ページ目に、県で取り組んでいる「生徒の成長物語」の参考として、本校の育成方針が載っております。
ぜひご覧ください。