《ようようのつぶやき》

マスコットキャラクター《ようよう》

休日の鷹の台

今日は、休日の鷹の台を散策したよう!

体育館ではバドミントン部が練習していたよう。近々大会があるみたいだよう!


校庭ではサッカー部が頑張っていたよう。鷹の台を会場にしてこれから大会が始まるよう!

音楽室では吹奏楽部が練習していたよう。文化部展に向けて頑張っているよう!(卒業生も参加するみたいだよう)


視聴覚室では、2年生(進学希望者)が模試を受けていたよう。今から進路実現に向けて頑張っているよう!

あげおイルミネーションだよう

ようよう「わ~い。今日は雪が降っているよう!」

よ「11月に雪が降るとはめずらしいな。ん~やっぱり寒いよう絵文字:笑顔

グラウンドを眺めるようよう。すると、こんな声が。
「ようようさん!ようようさん!」

よ「んっ!!どこからか声が聞こえるよう!」

アッピー「こんにちは!アッピ―です!」

よ「アッピー!!上尾市のキャラクターだよう!!」

ア「11月終わりにもなり、今日は雪も降って、すっかり冬らしい季節になりましたね。」

よ「こういう季節は温かいものが恋しくなるよう。おでんやお鍋を食べたいよう。」

ア「温かい食べ物もいいけど、イルミネーションもいいですよね。実は今上尾駅で上尾イルミネーションをやっていますよ!上尾鷹の台高校にも協力してもらっています。」

よ「えっ!!それは初耳だよう!早速上尾駅に行ってみるよう!」

よ「わ~。とってもきれいだよう。おやおや?近づいてみてみよう。」

よ「鷹の台美術部の生徒たちの作品がきれいに光っているよう!」

上尾駅に立ち寄った際には、ぜひともご覧ください絵文字:星

Yahoo! ニュースに載ってるよう

ん!!!?
世界のニュースをチェックしていたら、
埼玉新聞さんに取り上げていただいた日本科学未来館との授業の
記事がYahoo! ニュースに載ってるよう!!!
「地域ニュース」のところにあるよう。
    

修学旅行⑤

修学旅行も終わったさ〜
思い出がたくさんできたさ〜

快晴の首里城↑ ↓



国際通り(班別自主研修)

予定通り無事に羽田空港についたよう。
8期生諸君、気をつけて帰るんだよう!

修学旅行④

最終日の今日もいい天気になったさ〜!
 
シェラトン沖縄サンマリーナホテルさん、ありがとうございました!

今日は首里城と国際通りに行くさ〜
それでは行ってくるよう!

修学旅行③

はいさ〜い!はいた〜い!
修学旅行2日目は体験学習さ〜。
マリン体験や沖縄菓子づくり、パインジャムづくり、焼き物(やちむん)、ビーチコーミング、釣りをやったさ〜

マリン体験(シーカヤック)

休憩時間にビーチバレー
午後は美ら海水族館に行ったさ〜






ホテルに向かってるさ〜
明日が最終日だよう!

修学旅行②

平和学習を行なったよう!

ガマへ移動中

ガマにてガイドさんからのお話

平和祈念公園

これからホテルに向かうさ〜
(沖縄の方言も覚えたよう!)