鷹の台NEWS

【平和人権教育】埼玉ゆかりのパラアスリートによる体験型講演会

本日は、平和人権教育(埼玉ゆかりのパラアスリートによる体験型講演会)を行いました。

講師に、専修大学4年生の鈴木梨子さんをお招きしました。

 鈴木さんは、2023年第3回世界デフテニス選手権において、日本代表として出場し、団体戦で金メダル、個人戦のダブルスで金メダル、シングルスで銅メダルを獲得された選手です。

鈴木さんより、① 難聴について、② デフテニスについて、ご講演いただきました。デフテニスとは聴覚障害者が補聴器を外して行う競技で、ルールに違いはありません。本講演会において、本校男子テニス部員がデフテニス体験を行いました。打球音や周りの声が聞こえない状況でのテニスに、男子テニス部員は慣れないながらも、一生懸命取り組んでいました。

 鈴木梨子さん、本日はありがとうございました。

2025年の東京デフリンピックに向けて頑張ってください。

上尾鷹の台高校一同、応援しております!