日誌

【科学部】ウーパールーパー観察日記 11/20

こんにちは。科学部です。

 

今週は優作の経過を引き続き観察中です。

水カビは綿のようなふわふわした白いもので、鰓や手足の先(末端)にできやすいそうです。

毎日優作の鰓の様子を観察していますが、以前よりもふさふさ感がなくなったように感じます。

ウーパールーパーの鰓は健康状態が大きく関わっていて、水質の悪化や水温の上昇で免疫力が落ちて体調が悪くなると、鰓のふさふさ(外鰓)が小さくなったり、量が少なくなったりします。(ネット調べ)

 

また優作の鰓がふさふさに戻るよう、しっかりお世話をしていきます!

 

 

※優作の鰓の様子を撮ろうとしたら優ジローが割り込んできた写真です