第61回埼玉県高校書道展 報告
令和4年11月16日(水)~21日(日)埼玉県立近代美術館にて「第61回埼玉県高校書道展覧会」が開催され、無事終了しました。
本校からは、推薦作品として2年次藤原涼帆さんの「臨 離洛帖」をはじめ、部員全員の作品を以下の内容で出品しました。文化祭後に新たな課題として制作を始めた作品で、それぞれの成果を発表することができました。
2年次 深井娃里「臨 文皇哀冊」
1年次 川辺優来「臨 顔氏家廟碑」
西京佳音「臨 皇甫誕碑」
中野香陽「臨 九成宮醴泉銘」
11月18日(金)には、部員で作品鑑賞と研究会を実施しました。全県から集まった637点の作品をじっくり鑑賞し、今後の目標を設定する貴重な時間となりました。