日誌

2020年9月の記事一覧

【サッカー部】令和2年度 第99回全国高校サッカー選手権大会 埼玉県1次予選 代表決定戦

こんにちは。サッカー部顧問の横田です。

更新が遅くなってしまったのですが、大会の結果報告です。

令和2年度 第99回全国高校サッカー選手権大会 埼玉県1次予選 代表決定戦

日時:令和2年9月20日(日)

vs 浦和実業高校 9:30 kick off (上尾鷹の台高校G)

  結果  (前半 0-0)

      (後半 0-0)

    (延長前半 0-1)

    (延長後半 0-0)

      合計  0-1  敗戦

 

試合を通して締まったゲーム内容でした。お互いにノーミスで守備陣が集中をしていました。前後半で得点が入らず、延長戦に入りました。延長前半に右サイドからのアーリークロスを頭でそらされ、浦和実業に先制を許しました。鷹の台も相手ゴールに迫るべく攻撃をしたのですが、1点が遠く、0-1で敗れてしまいました。

今年はコロナの関係でインハイ予選やリーグ戦がない中で、最後の大会の選手権予選で県大会出場を目指してきました。しかし、残念ながら県大会に出場することはできませんでした。この試合で3年生は引退になりました。これからは新チームとしてスタートしていきます。3年生が果たせなかった県大会出場を目標に頑張っていきます!

3年生の皆さん3年間お疲れさまでした。

 

浦和実業高校の顧問の先生方、生徒の皆さんありがとうございました。

【サッカー部】令和2年度 第99回全国高校サッカー選手権大会 埼玉県1次予選 2回戦

こんにちは。サッカー部顧問の横田です。

令和2年度 第99回全国高校サッカー選手権大会 埼玉県1次予選

2回戦の結果です。

日時:令和2年 9月 13日 (日)

 vs 栄東高校 9:30 kick off  (上尾鷹の台高校G)

 結果 (前半 0-0)

    (後半 2-0)

     合計 2-0  勝利

 

前半はお互いに初戦ということで、固い入りでした。

決定的な場面が何度かありましたが、相手GKのスーパーセーブ、DFラインの体を張った守備の前に得点することができませんでした。

後半に入りCKの流れから、押し込み先制することができました。

その後、追加点を取れずにいたのですが、後半40分に追加点を取ることができ2-0で勝利しました。

     

 

次回は、8月20日(日) 代表決定戦になります。

 vs 浦和実業高校 9:30 kick off (上尾鷹の台高校G)

 

2次予選にいけるように残りの期間しっかりと準備をして臨みたいと思います!

栄東高校の顧問の先生方、生徒の皆さんありがとうございました。