2011年9月の記事一覧
グリーンボランティアの活動
10月28日、グリーンボランティアに呼びかけて、学校入り口の雑木林に植樹した
苗木の手入れを行いました。
夏の間草が生い茂り、苗木の姿が見えないほどでしたが、鎌や剪定ばさみを
使いコナラやクヌギの周囲をきれいにしました。
作業前です
ALTのマイクも参加しました。
教職員・保護者合同研修会、無事終了しました
8月27日(土)、本校図書館におきまして、精神科医師の星野崇啓先生をお招きして、教育相談の研修会を行いました。
『思春期のこころの健康と大人の関わり方について』、2時間半にわたる講演をしていただきました。
教職員・保護者合計43名の方に参加していただきました。
皆さんありがとうございました。
文化祭無事に終了しました
第4回鷹高祭が無事に終了しました。好天に恵まれ、お客さんもたくさんみえました。
部活やクラスで生徒が工夫して、いろいろな展示を行いました。
PTAの方も展示と陶芸や新鮮な野菜・果実の即売を行いました
鷹高祭が始まりました
第4回鷹高祭りが始まりました。
開祭式の後、ステージ発表が行われ、夏休み中に練習を積み重ねた成果を全校生徒の前で
発表してくれました。
明日は一般公開日ですので、ぜひおいでください。