鷹の台NEWS

2012年5月の記事一覧

グリーンボランティアに参加しました。


彩の国みどりのサポーターズクラブの一環として本校生徒62名が植樹活動をおこないました。
 
地元のボランティアの方に道具の使い方や樹種の説明を聞きます。 
植樹班はクヌギ・コナラ・アオハダの苗木を植え、水をやりました。
下刈り班は鎌で雑草を刈りました。
 50本の苗木が植えられました。
 
 

キラキラ 第1回特別講座がありました!

5月8日(火)、今年度の第1回目となる特別講座を実施しました。
希望者を対象に行い、21名の生徒が参加しました。
 今回の講座では、東洋大学理工学部教授の望月先生に来校して頂き、バイオミメティクス分野に関する講演をして頂きました。とてもわかりやすくユーモアのある講演であり、参加した生徒はとても楽しそうに聞いていました。
 
*「バイオミメティクス」とは、生物模倣、つまり、生物の構造とその機能を人工的に再現することによって、工学や材料科学、医学などの様々な分野への応用を目指そうとする研究です。