鷹の台NEWS

2017年5月の記事一覧

PTA後援会総会&歓送迎会が行われました。


5月27日(土)14:30~本校ラウンジにて、PTA後援会総会と歓送迎会が行われました。

平成28年度後援会事業報告や決算報告、平成29年度事業計画案などが話あわれました。
役員さんの新旧交代も行われ、旧役員の方々は1年間ありがとうございました。また、新役員の方々は、これから1年間よろしくお願いいたします。


PTA後援会総会の様子

    
  PTA歓送迎会の様子

1年次、2年次科目選択説明会が行われました


5月25日(木)2、3限に剣道場で1年次対象の科目選択説明会が行われました。

また、3,4限に体育館で2年次対象の科目選択説明会が行われました。

進路が決まっている生徒もまだ迷っている生徒や悩んでいる生徒も皆、来年の選択科目の話を真剣に聞き、メモを取っていました。進路決定に向けてとても大事ですので、この後しっかり考えて選択科目を選んでもらいたいです。


1年次対象選択説明会の様子

      
                                                      2年次対象選択説明会の様子

鷹高祭(文化祭)メインテーマが決まりました!


先日、文化祭実行委員会が3つに絞った文化祭のテーマから、全校生徒アンケートを実施して文化祭テーマが決定いたしました。

平成29年度 鷹高祭テーマ
能ある鷹は客を呼ぶ」です!

鷹高祭は、9月8日(金)校内公開
        9月9日(土)一般公開となっています。

2,3年次の1学期中間考査が始まりました。


5月22日(月)~25日(木)の日程で、2,3年次の1学期中間考査が始まりました!
朝早くから登校して勉強する姿も見られ、特に3年次は意識の高さが見られます。
3年次は進路決定で大事な定期考査ですので、最後まで頑張ってください!

1年次は、1日遅れで5月23日(火)から中間考査が始まります。
入学して初めての定期考査ですが、一生懸命勉強して自分の目標達成できるように頑張れ!


目標を高く持って、頑張ろう鷹の台生!