鷹の台NEWS

2019年2月の記事一覧

3年次進路体験発表会


2月21日(木)の5・6時間目に進路体験発表会を行いました。
大学・専門学校・就職など、それぞれの進路に進む3年次の先輩方から話を聞きました。

「筆記試験だけでなく、面接や小論文もあるから準備は早めに始めよう」、「部活動を最後までやり抜いて欲しい」、「同じ目標を目指す仲間を見つけて欲しい」といった先輩方の経験や、その経験を通して学んだことなどを話してくれました。
中には、修学旅行の帰りにそのまま塾に行って勉強したという猛者も…

3年次の先輩方、ありがとうございました!









【ようよう夢プラン】英語を使って『世界』を広げる

第5回ようよう夢プラン特別講座を開催しました。

【日時】 2月12日(火)16:00~17:00
【場所】 1F ラウンジ
【演題】 「英語を使って『世界』を広げる ~使って楽しみ、学ぶ英語~」
【講師】 神田外語大学 柴原 智幸 先生

第5回はBBC(イギリス放送協会)日本語部の同時通訳者や
NHKラジオ講座の講師を務めるなど、海外文化・外国語分野で
豊富な知識・経験を持つ柴原先生にご講義いただきました。

講座は「なぜ英語を学ぶのか」という内容を軸として、
世界の国名と言語名を英語で発音する練習をしてから、
生徒一人ひとりが一つの国についてその場で調べて、
簡単なプレゼンを行いました。
その際、それぞれの国についての貴重な情報や興味深い経験談を
聞かせて頂きました。

最初はおそるおそる話を聞いていた生徒たちでしたが、
講座の後半には和気あいあいとした雰囲気の中で、
海外文化について楽しみながら学んでいました。