2021年10月の記事一覧
【1年次】遠足に行ってきました
新型コロナ感染拡大防止のため、6月より延期していた遠足を10月22日(金)に実施しました。場所は、那須ハイランドパークです。
当日は、気温も低くあいにくの天気でしたが、生徒たちは新型コロナ感染防止対策を徹底しながら、思い思いの乗り物に乗り、楽しい時間を過ごしていました。笑顔のあふれる大変良い遠足でした。
【2年次】修学旅行事前指導を行いました
修学旅行前の事前指導を10月14日(木)5,6限で行いました。
2年次は、10月22日(金)~24日(日)の2泊3日で修学旅行に行きます。行き先は東北方面。石巻での震災学習や、世界遺産・平泉、松島見学、仙台市内散策を実施する予定です。
年次主任の話から始まり、しおりの行程についての話や、保健上の注意などの細かい説明がありました。
感染症対策に努めながらも、一生思い出に残る修学旅行にしましょう。
第3回学校説明会報告
令和3年10月9日(土)、第3回学校説明会を開催しました。
今回は新型コロナ感染防止のため、ラウンジと体育館に分けて実施しました。当日は多くの中学生・保護者の皆さんに参加いただき、学校概要、教育課程、行事、部活、入学選抜等について説明いたしました。また、個別相談希望の方には、概要説明後に順次個別相談を実施しました。
次回は11月6日(土)に開催予定です。本校に興味がある方は是非ご参加ください。お待ちしております。
第14回生徒会執行部役員選挙
令和3年10月9日(木)第14回生徒会執行部役員選挙を実施しました。
新型コロナウイルス感染防止の観点から、Google Meetによる中継で行いました。
生徒会長1名(定数1)、生徒会副会長2名(定数2)による信任投票が行われ、信任多数により、来期の生徒会役員が決定しました。
これから生徒会の代表として公約を達成し、学校を引っ張っていってくれることを期待しています!
運営に携わってくれた生徒会、放送部、選挙管理委員会の皆さん、お疲れ様でした!
各HRで中継を視聴している様子