鷹の台NEWS

2023年1月の記事一覧

第4回個別説明会を実施しました

 寒い中でしたが、個別説明会を実施しました。

ご来校いただいた中学生・保護者の皆様ありがとうございました。

 部活動の様子、美術の授業の作品、見ていただけたでしょうか。

 4月から上尾鷹の台高校で一緒に過ごせるように願っています。

ようようのお友達は1年次の生徒の作品です。

2年次は修学旅行の思い出をステンドアートで描きました。

3年次は自分の世界を表現していました。

卓球部は草加南高校と練習試合でした。

【1年次】伝わる文章ガイダンスを実施しました。

1月12日(木)1年次は、株式会社マイナビの清水虹輝様を講師にお招きし、「伝わる文章の作り方」について学びました。5時限目は、小論文についての基本的なお話を聞き、原稿用紙の使い方や感想文との違いについて学びました。

6時限目には、5時限目の講義を活かし、実際に自分の好きなことについて200文字程度でまとめることに挑戦しました。自分の好きと向き合い、その理由を改めて考え、正しい構成で文を書こうとしている姿を見ることができました。自分の好きなことであっても200文字程度に相手に伝わるようにまとめるというのは、思ったよりも難しいことだと実感したと思います。

今後も文を書く講座は続きます。2、3年次となり、志望理由や小論文作りにつなげられることを願っています。