日誌

2025年2月の記事一覧

【科学部】ウーパールーパー観察日記 2/19

こんにちは。科学部です。

科学部は学年末考査前の為、休みです。

科学部のみんな、テスト頑張ってください!!

 

☆朗報です☆

優作の鰓の水カビがなくなってきました!

まだ鰓のふさふさ感は戻っていませんが、これから更にふさふさになるようにしっかりお世話していきます!

 

そして優ジローの可愛い写真が最近増えてきましたピース

これからたくさんお届けできるよう、撮影スキルを上げていきます!

【科学部】ウーパールーパー観察日記 2/12

こんにちは。科学部です。

 

おととい、水槽の水換えと掃除をしたので今日の水槽は一段と綺麗に感じますキラキラ

優作の鰓についている水カビのサイズも、少し大人しくなっているような気がします。

この調子で優作の鰓がふさふさに戻るよう頑張ってお世話します!!

 

最近は優ジローをいかに可愛く撮ることができるかを日々研究中です。

優作と一緒に写ると小さく見えて可愛らしいのですが、どちらかのカメラ写りが悪かったりすぐ動いてしまいブレてしまったりで、難しいです。

いつか2匹の可愛いツーショットをお届けできるよう撮影スキルを磨いていきたいと思います!

 

※土管の上に乗ってお腹でバランスを取る優作

 顔にピントを合わせるのが難しいです…

 

 

【科学部】ウーパールーパー観察日記 2/5

こんにちは。科学部です。

 

外気温は低いですが、優作と優ジローは室内の暖かい部屋にいるためそれほど寒くなさそうです。

水温は一定にはしていないですが平均15℃程度になっています。

 

先日フィルターマットの交換をしてから、汚れの吸い込みが良く水が綺麗になったように感じます。

しかし最近、優作の鰓付近に白い綿のようなものがあり、水カビの可能性がありそうです。

ごはんの頻度を減らしていたので少し増やして、免疫力が上がることを期待しています。

 

引き続き水換えの頻度は変えずに、少しでも綺麗な水の中で過ごせるようにしていきます!

 

※意外と尻尾が長い優作です

 今より少しスリムな気がします…