2016年9月の記事一覧
体育祭の予行だよう
きょうは体育祭の予行をやってるよう。
お昼までは体育館で練習したけど、午後は外で予選だよ。
昼休み、運動部のみんなが率先して準備したり
雨でぬかるんでるグラウンドを整えたりしてくれているよう。
お昼までは体育館で練習したけど、午後は外で予選だよ。
昼休み、運動部のみんなが率先して準備したり
雨でぬかるんでるグラウンドを整えたりしてくれているよう。
1年生が「進路劇」
1年次生が5時間目の総合的な学習の時間に「進路劇」をみているよう。

高校生の今、何をしていくべきかを考えさせられるよう。
高校生の今、何をしていくべきかを考えさせられるよう。
野球部が勝ったよう
秋の大会で野球部が勝ったよう!
北本高校に2対0!!!
次は県大会への代表決定戦
9月12日(月)14:00~
上尾市民球場で 北部Aシードの本庄東高校と対戦だよ。
みなさんの声援が選手の力になるよう。よろしくお願いします!
北本高校に2対0!!!
次は県大会への代表決定戦
9月12日(月)14:00~
上尾市民球場で 北部Aシードの本庄東高校と対戦だよ。
みなさんの声援が選手の力になるよう。よろしくお願いします!
まわってみたよう
鷹高祭の催しをいくつか回ってみたよう。
クラスの方も盛り上がっていたけど、文化部の催しをいくつか見てきたよう。


吹奏楽部は演奏だけじゃなくって寸劇も楽しいよ。鉄研の模型は手作りだよう。


園芸部と美術部「鷹の台のアトリエ」の作品には思わず見入っちゃったよう。


家庭科部のパウンドケーキには思わずかぶりつき。
ウマイっ!ウマすぎる!! 風に語りかけられたよう。1000個くらい販売するみたいだよ。
科学部のDNAストラップって!?


明日の10日は書道部のパフォーマンスと茶道部のお点前もあるよう。
書道部パフォーマンスは10時15分~の1回こっきりだよ!
クラスの方も盛り上がっていたけど、文化部の催しをいくつか見てきたよう。
吹奏楽部は演奏だけじゃなくって寸劇も楽しいよ。鉄研の模型は手作りだよう。
園芸部と美術部「鷹の台のアトリエ」の作品には思わず見入っちゃったよう。
家庭科部のパウンドケーキには思わずかぶりつき。
ウマイっ!ウマすぎる!! 風に語りかけられたよう。1000個くらい販売するみたいだよ。
科学部のDNAストラップって!?
明日の10日は書道部のパフォーマンスと茶道部のお点前もあるよう。
書道部パフォーマンスは10時15分~の1回こっきりだよ!
開祭式をおこなっているよう
体育館で開祭式がはじまったよう。
今日は校内公開だから、鷹の台のみんなだけで楽しむよう。
今日は校内公開だから、鷹の台のみんなだけで楽しむよう。
鷹高祭がはじまるよう
今日から鷹高祭だよう。
校舎の中はこんなかんじだよう。

お化け屋敷こわそうだよ。
校舎の中はこんなかんじだよう。
お化け屋敷こわそうだよ。
小論文もガンバっているよう
1・2年生が夏休みの補習で取り組んだ小論文テストが返ってきたよう。
添削で真っ赤になった答案にびっくり。
はやくからのガンバリが実を結ぶとうれしいよう。
添削で真っ赤になった答案にびっくり。
はやくからのガンバリが実を結ぶとうれしいよう。